【感染 ⑤】 10 プチフルート 2022年4月26日 06:28 娘と孫娘が入院することになった。検査の結果、生後3ヶ月の孫娘も〈コ◆ナ〉の陽性であることが判明。1度〈コ◆ナ〉の院内クラスターを出した病院にも拘わらず、今回2人を受け入れて下さったことには大変に感謝をしなければならない。孫娘のチアノーゼの原因は、排便などで力んだ後に交感神経と副交感神経の伝達が上手くいかなったことによるものだろうということであった。健常者の赤ちゃんにも起こり得ることらしいが、今回は〈コ◆ナ〉の影響を考えない訳にはいかないと思う。個室で療養中の娘から孫娘の動画が送られてくるのだが、元気そうなその姿に、家内と僕は胸を撫で下ろすのであった。娘は大変だろうとは思うが、どうか頑張って欲しい。・・・・・・・さて・・家では、僕と家内と息子の3人の陽性患者と、黒ポメラニアンと黄色いセキセイインコの共同隠遁生活が続いている。大変有難いのは県からの救済支援である。買い物難民の陽性患者の為に大量の支援物資が送られて来たのだ。1人分が段ボール三個もあって、カップ麺・水・レトルト食品・缶詰・ジュース・パック牛乳・ご飯とお粥・除菌シート・マスク・ペーパータオル・ゴミ袋・アルコール消毒液etc.が沢山入っているのだ・・・これは有難い。現在、僕と家内と娘の分で、段ボールが合計9箱送られてきている。最後に陽性認定された息子のがあと3箱送られてくるので、そこら中が支援物資だらけになりそうである。保健所からは1日2回の電話が掛かってきて、陽性患者の症状をチェックする。パルスオキシメーターという〈血中酸素濃度測定器〉も送られてきた。至れり尽くせりなのである。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #エッセイ #毎日note #イラスト #短編小説 #ラーメン #入院 #PCR検査 #面白い話 #自宅療養 #陽性 #チアノーゼ 10