アートを守る"防災訓練"
3月は9月(1923年の関東大震災)とともに、自然災害とそれのもたらす二次災害とを想定して、さかんに訓練をしたり、さまざまな提言を発表したりする月になった。災害に強いインフラストラクチャー、緊急時を想定したたゆみない訓練、遺漏のない危機管理を実現する仕組みづくり。こうした施策が人々の生命と財産とを守ることにつながる。今般ここに「アートを災害から守る」という視点を付け加えたい。
写真:2013年の中部ドイツ洪水(ザクセン=アンハルト州ヴァイセンフェルス)
ここから先は
1,166字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?