#amazarashi
何かを求めて彷徨う星の詩-amazarashi/スターライト
暗闇の中から放たれる力強い楽曲、幻想的で現実的な映像で唯一無二の世界観を構築する東北は青森出身『amazarashi』
そんな彼らの現在に繋がるキッカケとなった、宮沢賢治の小説”銀河鉄道の夜”をモチーフにした詩「スターライト」
星が瞬くように音が鳴り始める。夜空で静かに光る音は次第に増え、加速していく。
そして、音は夜空を埋め尽くす。流星群の様に疾走し、圧倒的な光を放ち降り始める。
光が溢れ もっとみる
変化し続ける天秤-amazarashi /多数決
未だにメディア、ライブなどでベールに包まれ、多くの情報がクローズされている謎多きバンドamazarashi
羅列される今の社会、人間の性質、本質を鋭く抉るような言の葉。独特な聲を媒介にして耳まで到達する言の葉は増幅され、心に突き刺さる。その聲に呼応する様に眩しい陰を感じさせる美しい音が時に激しく、時に穏やかに混ざり合い、言の葉は心の芯まで浸透していく。
ロックの疾走感、点滅するようなピアノの音 もっとみる
気づいた時には死んでいるーamazarashi/スピードと摩擦
顔、年齢などなどの情報を全く公開しておらず、青森県出身の「秋田ひろむ」なる人物を中心としたバンドである事しか情報が公開されていない謎多きバンド「amazarashi」
ネガティブなダークさを醸しながらも、心の琴線を弾く様に突いてくる美しい旋律と、独特な響きを孕んだ、歌詞をダイレクトに伝えてくる様な歌声で歌い上げられる、文学的な歌詞は韻を踏み、どこかラップ的なアプローチを感じられます。
私自身が もっとみる