見出し画像

マイセカイ感想


あけましておめでとうございます、そしてお久しぶりです。おかしいですね、週一で更新したい〜的なことを言ったはずなのに。
…それはさておき今日はプロセカの大型アップデート、「マイセカイ」について語ろうと思います。


まず、アップデート。そしてデータダウンロード…あ、アプリ落ちた。私の使っているスマホはあまりにもオンボロなので、プロセカほどの重さのゲームをするとホイホイ落ちるのです…。幸先不安でしたね。
その後は2回ほど落ちながらも何とかデータが全てダウンロードできました。ここからマイセカイへ…と思いホーム画面下側のマイセカイボタンをタップ。また落ちました。
追記 設定画面から軽量低画質にすることで大分改善できました。頻繁に落ちてしまう方は是非お試しください

気を取り直してマイセカイヘ…おお、ミクだ。テンションが上がる。しかしいかんせん重たい…それでもチュートリアル開始、まずは木材を集めます。…UI死んでる。
なんだこの動かしにくい。歩くのもままならないぞ。移動用のスライドパッドもどきは常に表示してくれないと!わかりにくいだろ!!!
それと…世間ではあつ森呼ばわりされていますがどちらかと言うと牧場物語っぽいですね、特にオリーブタウンと希望の大地に絵柄もゲーム性も似てる。まあ牧場物語の知名度はあつ森より圧倒的に低いので、あまり認知されてないんだろうなあ…と。

UIに文句を言っているうちに慣れてきました。家にベッドを置いて…取り敢えず1段階目のチュートリアル終了。
続いてゲートが出てきました。事前発表でもあった通りここからキャラ達が…初手ワンダショ!?何と最初から初期選択にして最推しユニットのワンダショが出てきました。ここは最初のユニット選択で出てくるユニットが変わる…んですかね…?それはさておき2頭身3D寧々ちゃんかわいい。

その後もニーゴ、モモジャン、ビビバス…とチュートリアルが進んでいったのは良いのですが…謎の透過現象発生。風景全部消えて、キャラとUIだけ残る変な光景が出来た…バグってやがる…。
まあ今日開始なのでこのくらい仕方がないですね、ついでにみんなぱっつん前髪になってて面白かった。スクショを残しておけばよかった…。ちなみにアプリ再起動すると戻ります。


最後に、個人的総評。まだまだ足りないところも多いけれど楽しい。特にUIは個人的には早めに直して欲しい。
それはそれとして3D2頭身は大変かわいかった。いつもありがとうございます運営様



いいなと思ったら応援しよう!