![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119468735/rectangle_large_type_2_e02287b6cae164891256801a377ac279.png?width=1200)
⚜大佐のロススト指南⚜始まりの書 壱
諸君❗️ロスストに励んでいるかね❓ガウェイン大佐だ❗️
今回は、ロスストを始めたばかりの時は何をすればよいのか❓というプレイヤーの為の記事を作成してみた。
来月に1、5周年を控え、ロスストを始めるプレイヤーが増えるだろう事、ロスストを始めた際には誰もが躓いてしまう事が多々ある事等を鑑みて、少しでも手助けができれば幸いだ。
1、手始めにまずやるべき事
さて、まず始めてやるべき事。ロスストはタワーディフェンスゲームであり、コスト回収及びコスト管理がキーになる。そこで重要になるのが、キャラのパイロットタイプが突撃となっているキャラの育成だ。突撃キャラ以外にもコストを回復してくれるキャラはいるのだが、この章ではそこは語らず、別の章で改めて説明しよう。
突撃キャラは場に出すコストが少ない事が多く、また場に出した直後や時間毎にコストを回復してくれる。必ず編成に組み込むべきキャラタイプなので覚えておいてほしい❗️
そして突撃キャラの中で、初期に育成してくべきキャラをお伝えしよう。
⭐️3忠義厚き純潔派 ジェレミア
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119472854/picture_pc_e57474e75205fe937f18621a4d3172eb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119475433/picture_pc_185b29189ce3ef9c8ca0dc7c85a5d8ff.png?width=1200)
ロスストで一番最初に育成すべきキャラと言っても過言ではないキャラがこいつだ❗️
場に出した直後にコストを25も回復してくれ、更に自身の再配置時間短縮スキルを有している優れものだ。場に出してコスト回復を行い、直後に撤退を繰り返すのが、このキャラの基本的な使い方だ。
またこのキャラは、ストーリークエスト 1章をクリアすると入手できるので早急に1章をクリアして入手しよう❗️
画像のスキルは、最大育成した状態のものと、最大育成した状態で専用機に乗せた場合のレベルアップした状態のものだ。今後紹介するキャラも同じように掲載するので、編成の参考にしてほしい。
💠相性の良いKMF
・グラスゴーカレン機→このKMFは改造を進める事でコスト0になる為
・サザーランド純潔派仕様 スタントンファー型→専用機補正で再配置時間が短くなる為
長い目で見た際にコスト回復量が多い
・無頼ゼロ機 近接→このKMFは改造進める事でコスト0になり、かつ範囲内に固定ダメ
ージを与えられる為
⭐️2日本解放戦線 千葉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119477464/picture_pc_47c44025cf1fcf480b6c122467ba1a98.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119477445/picture_pc_e70ffc94eb4bbdf4b1b87d096cc3901e.png?width=1200)
次は⭐️2の日本解放戦線 千葉をご紹介しよう。日本解放戦線陣営は序盤でそこそこのキャラ達を揃える事が出来、またキャラ同士のスキルバフのおかげで同じ陣営のキャラ達が強化される。またレア度も低い為育成しやすく、初期ではかなり重宝する。またこのキャラは日本解放戦線キャラ達の出撃コストを下げてくれるので、コスト管理がしやすくなるのもポイントだ。ただ注意点として、ステータスを見たら分かるように、1−2撃攻撃されればすぐに撃墜されてしまう為配置には気を配る必要がある。
💠相性の良いKMF
グラスゴーカレン機
無頼ゼロ機
無頼改四聖剣機
月下一般機
ナイトポリス盾装備型
グロースターギルフォード機槍装備型
グロースターダールトン機槍装備型
※基本的にコストが少ないKMFとの相性がいい
⭐️2カワグチ湖へのバカンス ミレイ・アッシュフォード
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119684215/picture_pc_df8ea30e565b09574c3b5309a3812f51.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119684184/picture_pc_e3b539b2e4586f9805155e1546c4046c.png?width=1200)
次に紹介するキャラは、⭐️2ミレイ会長だ。このキャラには専用機は現状ないのでスキルのレベルは4がMAXなので悪しからず。このキャラの最大のポイントは、編成されているアッシュフォード学園陣営のキャラの出撃コストを下げてくれる点だろう。⭐️2千葉は日本解放戦線のみなのに対し、このキャラは幅広いキャラのコストを下げられるので使用する場面が多い。また⭐️3新たな思いつき?ミレイと同時に編成することで、更にアッシュフォード陣営キャラの出撃コストを下げることが出来、戦略の幅が広がる✨ステータスはやはり低めに設定されている為、配置する際には注意が必要だ。
💠相性の良いKMF
グラスゴーカレン機
無頼ゼロ機
ナイトポリス盾装備型
グロースターギルフォード機槍装備型
ランスロットクラブ(⭐️3修理ミレイ会長と同時に編成した場合のおススメ)
※基本的にコストが少ないKMFとの相性がいい
⭐️3我が正義は、姫様の元に ギルバート・G・P・ギルフォード
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119687132/picture_pc_8b58c1d0db9b962f6d43e3a5f6549a94.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119687125/picture_pc_8582ed40448c5eb79577afa6766cde40.png?width=1200)
次は忠義に厚き男、ギルフォード卿を紹介しよう。⭐️3キャラの為性能は上記の⭐️2キャラよりもステータスが高めとなっている。先ほどの二人に対し、こちらは陣営コストコスト軽減スキルを持っていないが、代わりに敵を撃破するとコストを回復するスキルを有している為使い方によってはコストを大量に回復出来るのだ。守護キャラの後ろに配置し、更にこのキャラを攻撃力が高めで通常攻撃範囲が広いKMFに乗せて使用すると、コストが回復させやすいのでおススメだ✨
💠相性の良いKMF
グラスゴーカレン機
無頼ゼロ機
ナイトポリス盾装備型
グロースターギルフォード機槍装備型
ランスロットクラブ
神虎中国刀装備型
パーシヴァルルミナスコーン装備型
マグダラ
グロースターコーネリア機槍装備型
⭐️3壱番隊隊長 朝比奈昇悟
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119688455/picture_pc_9db70ad0f0306e266f09418a3ea92cc6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119688437/picture_pc_73ccc249969d98e5133bf43647b1c7b0.png?width=1200)
最後は、私がステージを攻略する際に必ず編成に組み込んでいる有能なキャラをご紹介しよう❗️このキャラはなんと、場に出している黒の騎士団及び日本開放戦線陣営キャラへの強力なバフをばら撒けるのだ‼️そしてこのキャラ自体も、突撃キャラの中ではステータスが高い方なので、乗せるKMFや他のキャラからの支援があれば1レーン任せられるほどのポテンシャルを秘めている。黒の騎士団編成を組むのならば、必須級と言っても過言ではないかと私は思っている。
💠相性の良いKMF
月下一般機近接型
月下藤堂機
グロースターダールトン機槍装備型
グロースターコーネリア機槍装備型
神虎中国刀装備型
パーシヴァルルミナスコーン装備型
マグダラ
今回は、ロスストを始めた際にやるべき事の1つとして、突撃キャラの必要性とどの突撃キャラを最初に育成すべきかをお伝えさせてもらった。キャラ多い中で、かつ始めたばかりの頃は育成アイテムもゲーム内通貨も心許ないのでなるべく失敗したくないと思うので是非参考にしてみてほしい❗️
次回も初心者やロススト不慣れな方の為の記事を作成する予定なので今後ともよろしく✨ではまた❗️