相模原市が唯一の…2021年政令指定都市別転入者数ランキング📣総務省人口移動報告より
2022年1月28日、総務省より人口移動報告(速報)が公開されました。これは1年間の出生・死亡という自然人口増減を除いて、いわゆる引っ越し(転入・転出)という社会増減を集計したもので、高齢化社会にあって出生数より死亡数が多くなってしまうのは地域を問わず仕方ありませんが、社会増減は地方自治体の政策の良し悪しや発信力にも関わる部分であり、関連する公務員における仕事の成果のひとつとして検証する必要があるように思います。
みなさん、こんにちは。元四條畷市役所マーケティング監の西垣内渉です。今回は、20政令指定都市と東京特別区=23区でどれだけ他県から転入者を呼び込めたかにフォーカスし、ランキング化してみました。
2021年政令指定都市+東京23区別転入者数ランキング(🔼前年比順位アップ、🔻ダウン、+前年比転入数増)
東京都特別区部=23区 669702
横浜市 200607 +
大阪市 186694
名古屋市 143981
札幌市 117696
福岡市 113971
川崎市 97448 +
さいたま市 80264 +
京都市 70861
神戸市 68611
仙台市 62602
広島市 57036
千葉市 53630 +
北九州市 39550
熊本市 39050
堺市 33786
相模原市🔼 32679 +
浜松市🔻 32436
岡山市🔻 31501
新潟市 27635
静岡市 23387
昨年に続き東京23区が66万人以上の流入でトップ、16位の堺市までは順位が変わらずでした。昨年より順位を上げたのは相模原市のみでした。順位を下げたのは相模原市に抜かれた浜松市、岡山市の2市でした。また、前年より転入数を増やした市は横浜、川崎、さいたま、千葉、相模原の5つと少数でした。18市区は順位を変えなかったということで、それほど大きく上下の変動が生まれないのがこのランキングとすると、順位を上げた・転入数を増やした市は政策等が評価されてしかるべきで、下げたところはまだ向上できるポイントがあるのかもしれません。
今回は転入数に焦点を合わせましたが、都道府県別のランキングや、転入数から転出数を引いたいわゆる社会増・転入超過数のランキングもご用意していますので、そちらもぜひご覧ください。
ちなみに「公務員のための新しい広報の教科書」「中小企業・個人事業主のための新しい広報の教科書」もぜひご参考になれば幸いです。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。