見出し画像

吉祥寺の街並みとともに。~ハーモニカ横丁 チャレンジマルシェに出店しました!

ごあいさつ

画像1

皆さんこんにちは。ボーロと焼き菓子専門店の「Petit Gateau PouPonです。

吉祥寺で行われた「ハーモニカ横丁 チャレンジマルシェ」に4/24(土)、4/25(日)の両日出店させていただきました!

吉祥寺チャレンジマルシェって?

画像12

「ハーモニカ横丁 チャレンジマルシェ」とは、街の活性化や、起業者の支援を目的に、ハーモニカ横丁の一角を貸し出している取り組みです。

チャレンジマルシェ公式ページ

実はPetit Gateau PouPonとしては、12月に続き今回が2度目の出展になります。チャレンジマルシェさん、いつもお世話になっております。

〜出店風景〜

天気予報では雨でしたが、日中は幸いにも晴天。気持ちのいい青空が商店の隙間から見えてきます。多くの人にPouponのお菓子を手に取ってもらえるよう、ちょっとだけ祈ってみたりも。

画像6

この日は定番商品に加え「アイシングクッキー」など変わり種の商品も用意。実はこまめに新商品も展開しているので、皆さん小まめにPouponのSNSをチェックしてみてくださいね。もちろん、リクエストもお待ちしていますよ。

画像2

画像14

画像3

画像15

お借りしたハーモニカ横丁の中の一角はこんな感じ。ある人は食事か、またある人はお買い物か。様々な人が行き交う場所、それがハーモニカ横丁の一面です。心なしか、接客も自然体で行える、吉祥寺はそんな雰囲気の街だと思います。

画像5

画像7

画像12

このご時世ですから、客足が伸びない時間帯もあります。ですが、そんな時間もやるべき仕事がたくさんあるんです。。午後はややお疲れモードの店長ですが、友人からの差し入れをパワーに、もうひと踏ん張り。

画像8

画像9

画像12

PCと接客の往復を一人で切り盛り。でもこの時間がいつか財産になると信じて頑張ります。

また、確かな一歩を。

夕方になり、閉店準備に。この日も多くの方にご来場いただけて、本当に感激です。お客様と、チャレンジマルシェ様に改めてこの場を借りてお礼申し上げます。

画像13

吹き抜けから見える空もすっかり夕暮れ時に。本当に色んな表情を持っている街並みです。

画像17

(そして、ひと仕事終え、いそいそと夕食の焼き鳥を買いに行く店主なのであった…)

画像16

画像18

店長・上村のひとこと

画像4

さて皆様、この度はご来店ありがとうございました

昨今では数も減ってきた人情味あふれる商店街や横丁。ふと恋しくなったとき、吉祥寺 ハーモニカ横丁がいつもと変わらない街並みであなたを待っていることでしょう。その時はぜひ、チャレンジマルシェでお会いしましょう。

最後になりますが、コロナ渦に負けず、この横丁の方々と一緒にお店も盛り上げていきたいと思います!引き続きご指導・ご声援のほどよろしくお願いいたします!

少しでもお店や商品に興味を持っていただいた方は、以下のリンクからホームページに寄り道してみてくださいね。

Petit Gateau PouPon」公式BASE








いいなと思ったら応援しよう!