見出し画像

西洋人への憧れ

娘を見て「あら、ご主人はどこの国の人?」と聞かれ、
「フランス人です」と答えると、かなりの確率で
「フランス人か。かっこいいわね。優しいんでしょう。」
と言われる。見たこともないのに。
しまいには初対面の通りすがりの人に「どうやって知り合ったの?」と聞かれる。

聞き飽きたわたしは(フランス人だってかっこよくない人はいるし、優しくない人もいる。)と内心思ってしまう。
ちなみに、わたしの夫は背は低いし、別に過度に優しくはない。日本人と比べてもごく普通の人だ。車のドアを開けたり絶対しない。(わたしもそれを望んでないけど) 
あと、西洋人はブロンドで目が青いみたいに思ってる人もいるようだけど、フランスにいくと(特にパリは)人種のるつぼ。黒人さんも多いし、フランス国籍のアジア人も山ほどいる。田舎はそうでもないけど。

話を戻すと、「フランス人なの、かっこいいわね」というのは、西洋人に対する憧れからきてるのだろう。こういう風にいう人の大半は深く考えてはいないように思う。なんとなく「外国か、かっこいい」と口をついて出てきてしまうのかもしれない。

毎回考える。どう答えるのが正解だろう。
「かっこいいですか、ありがとうございます」ちょっと生意気?
「そうですか、そんなこともないですよ」これもまた嫌味?

そんなわけで毎回「はは・・・」と苦笑いをするという微妙な反応におちつく。


いいなと思ったら応援しよう!

Coco
万が一、mignonneのサポートをしたいと思ってくださる方がいらっしゃればこちらから・・・。サポートしていただいたお代は、事業の継続や雑貨の仕入れ、新分野学習への挑戦に投資させていただきます!