・【7時間40分11秒】レンタルパス両天候ミステリオ撃破RTA【ミステリオ編】
前回はこちら↓
パーティメンバーを6匹揃えました。
準備は万全、第8セットに挑みます!
【スタービューコロシアム・本走】
【1戦目】
こちら
サンダース,ヘラクロス,キングドラ,ガルーラ
相手
ユキノオー,マンムー,フリーザー,ジラーチ
初手でマンムーが出てくれるのは爪が出ても体勢を立て直しやすいのもあり、むしろ当たりです。今回は爪が出なかったのでマンムーを易々突破。
フリーザーは倒せずおいかぜ。ヘラクロスでユキノオーを倒し、最後は特に運要素の無いジラーチで楽々突破。
⚪︎ここまでのタイム:7時間23分35秒
【2戦目】
こちら
サンダース,キングドラ,ヘラクロス,ガルーラ
相手
バンギラス,ガブリアス,ユレイドル,アーマルド
見た目だけなら圧の強いバンガブ。ただこの2匹は初手で出ると確定でバンギラスがまもる、ガブリアスが地震をするため、ガブリアスの処理にドロポンが必要無いのもあってむしろボーナスです。
別にバンギラスのエッジでもサンダースを倒すには充分なんですが、何故か毎回こうしてきます。
次のターンでバンギラスへのドロポンもヒット!
何気にガブリアスがりゅうのはどうを耐えていたおかげで同時に倒せました。
残りの2匹はユレイドルとアーマルド。アーマルドの爪を想定してサンダースにはあまごい。
爪が出ることなくドロポンも当たりアーマルドを手早く突破!
ユレイドルもピントレンズによるインファイト
急所で倒し、難所を楽に抜けたのは大きいです!
⚪︎ここまでのタイム:7時間28分17秒
【3戦目】
こちら
ヘラクロス,ガルーラ,ダーテング,キングドラ
相手
ヤドラン,ドサイドン,パラセクト,ヤドキング
ルンパッパ不在でいつもと違う立ち回りが必要。
今回初手のドサイドンは大当たり。ヘラクロスに防御下降補正が無ければストーンエッジを確定耐えするおかげで初手はほぼまもる確定です。
攻略記事のヘラクロスはせっかちでしたが、今回はようき。おかげでねこだましをヤドランに向けられ、精神的にも楽にヤドランを倒せました。
問題があるとすると、ガルーラとヘラクロスの
素早さが性格の関係で逆転してヘラクロスの方が素早くなっていること。幸い今回は3匹目が放置
できるパラセクトだったため、集中攻撃でドサイドンから突破。
残りのパラセクトとヤドキングはどうにでも。
トリックルームはされますが、もう手遅れです。
⚪︎ここまでのタイム:7時間33分59秒
【ミステリオ戦】
こちら
サンダース,キングドラ,ガルーラ,ヨノワール
相手
グラードン,ミュウツー,ラティオス,クレセリア
先発はドロポンを当てる必要があるグラードン。
ラティオスと並んでいると詰みでしたが、まもるを優先するミュウツーなのでひとまず生き残りは
確定です。
グラードンにドロポンが当たったことで無事繋いだものの、高速アタッカーのミュウツーとラティオスが揃いよろしくない展開に。
サンダースとキングドラが倒れ、控えのガルーラとヨノワールが出撃。
ひかりのこなが怖いものの、ミュウツーをねこだましとシャドーパンチで集中狙い。
ねこだましは無事当たり、ラティオスの攻撃も
耐えたことで勝ち筋は濃厚。
ひかりのこな、空気を読んでくれ!
ひかりのこなは発動せず、ミュウツーとラティオスを無事突破!
この2匹でクレセリアを追い込むのは余裕です。
スタービューコロシアム第8セット、両天候ミステリオに勝利!
最終タイム【7時間40分11秒】で無事クリア!!
【反省点】
・ダブルバトルに挑むのが早すぎました。
シングルバトルなら1周20〜30分で終わるところを1時間近く掛けていたため、ヘラクロス狙いを兼ねてランク7を1発勝負・ダメならリセットともっと厳しくいくべきでした。
・パーフェクトコンテニューに固執して時間を
掛けすぎたところがありました。
安全策には程々に、手持ちが倒れてでも手早く
相手を倒していく方がいいでしょう。
・とはいえシングルバトルのリセマラはかなり
運が良く、狙いのポケモンをすぐに揃えられた方
だったかと思います。
・撮影環境とかがあまりにもゴミすぎました。
全てスマホに直撮りだったので7時間以上の撮影もあって画質がヤバいことに。もし再走するなら
撮影環境を整えるのが課題でしょう…
・スマホの容量がギリギリでスタッフロール流れ始めた辺りで限界が来ましたが、逆に言えばミステリオ戦が終わる前に限界に達していた可能性があった訳なので間に合ったのは救い…
【最終メンバー紹介】
【スタービューコロシアム第8セットメンバー】
・キングドラ(ランク8シングル)
ハイドロポンプを全て当ててくれた、とても自覚あるキングドラ。スタービューコロシアムがサクサク進んだのは間違いなくこの子がしっかり自分の役割を遂行してくれたおかげです。
ジョーの手持ちながらすんなりと出てくれたのも非常に助かりました。これで本走前に出たせっかち+ハバン個体なら完璧でした。(まだ言うか笑)
・ダーテング(ランク8シングル)
ルンパッパ不在のため代役として活躍。
どちらかと言うとゲートコロシアム周回時にオーダイルやムウマージといった面倒な難敵を片付けてくれたことの方が印象に残っています。
・サンダース(ランク8シングル)
スタービューコロシアム第8セットと言えば襷サンダースと言われるくらいに大事なポケモン。
4試合中3試合、初手にじしんが飛んでくる脅威のじしん誘発性能っぷりを見せてくれました。
ギリギリのところまで引っ張られましたが、無事
襷個体を確保できてよかった…
・ガルーラ(ランク7ダブル)
ゲートコロシアムはジョーを始めノーマルタイプの使い手が多く、すぐ来てくれると思っていたのですが、全然来てくれませんでした。
その分他のポケモンでは代わりを担えない、安定のサポート性能を今回もしっかりと発揮!
ガルーラはランク8には出ない分あまり使われない印象ですが、もっと評価されていいと思います。
・ヘラクロス(ランク7ダブル)
一見優れたようきの個体ですが、今回は却って
マイナスに働く結果に。
とは言えガルーラと同じ周に来てくれたおかげでピンポイントに狙う手間が省けたのはとても助かりました。メガホーンを当ててくれたのも◎。
・ヨノワール(ランク8シングル)
見掛ける機会は多かったものの、ちからのハチマキを持った個体ばかりで全然引き入れられず。
襷サンダースの周で迎えられたのは奇跡でした。
安定した耐久にかげうちで小回りが効くのは、
やはり強いです。ヌケニンだとルギアが怖いのでヨノワールが来てくれたのはその意味でも大きい
【ゲートコロシアムの支えになったメンバー】
・ヌケニン(ランク4シングル)
ランク4で出会ったのでステータスが弱めですが、何気にめちゃくちゃ強い個体ですね。性格も持ち物も理想的です。
完封可能なポケモンが多く活躍ぶりも文句無し。
特にキングドラが欲しい場合は、絶対備えて損は
ありません。(いばるで負けそうになったけど)
・エンペルト(ランク6ダブル)
執筆者が想定していた以上に強かったです。
ソクノのおかげでサンダースがいても強気に選出出来たのは助かりました。
本来ならドラピオン加入と同時にお別れだった所クロバットに妨害されたので戻ってきました。
・ゴウカザル(ランク7ダブル)
何かと縁のあるゴウカザル。今回もお世話になりました。S補正のあるゴウカザルは強い。
第8セットも格闘タイプの刺さりがいいため、
ヘラクロスがいなければ出撃していた…かもしれません。