夏に置いていかれないように必死!!!
今日の24時まで行われる【ニコニコ老人会LUST】。
そして、絶賛育成期間中で8月10日~12日に本戦が行われる【にじさんじ甲子園】。
オリンピックは始まったし、8月7日からはリアルの高校野球も始まるし。
明日からは夏休みこども科学電話相談ですって!
いやいや、忙しいにも程がある!!!
引きこもり確定すぎる。
日差しを浴びないイベントが多すぎることに気が付きました。
最近の夏は暑すぎるから、引きこもりくらいでちょうどいいのかもしれないけど、、、
それにしても、追いかけたいイベントが多すぎて、ちょっと困っています。
全部は無理だなと感じているので、ちょっとずつかじっていきたいところ。
ひとまず今日はLUSTを見届けたい!
2009~2010年辺りにニコニコに常駐していた身としては、懐かしの面々すぎてもはや笑っちゃうレベル。
ずっと追いかけてる人は少ないけど(というか加藤純一さん周りだけだけど)、久しぶりって言って集まってる人達のことほとんどみんな知ってる自分にびっくりしてます。
RUSTっていうゲームなのもいいなって思います。
ばちばちに喧嘩するゲームなので。
みんな仲良くっていうより、「自分はこれが面白いと思ってるから、おもんないと思うなら帰ってくれ!!!」みたいな当時のニコニコの温度感とすごいマッチしてると思います。
自分が面白いと思うことが正義だから、正義が食い違うとそりゃ戦争ですよね。
あと、やっぱり全員10年以上配信してるベテラン勢だけあって、視聴者のあしらい方がお上手で、そこの安心感がでかい。
ついでに、「ちょっとぐしゃぐしゃなくらいがニコニコらしくていいよね」みたいな気持ちでこっちも見てるから、大体のカオスが許容範囲内で物資を集めてるだけなのにかなり殺伐としてたりして面白いです。
全員知り合いなのに、歩いてるだけで撃たれる世界って普通に考えたらやばすぎ。
でも、見てる側も「そりゃ出会っちゃったら仕方ないよね」みたいな気持ちで見てるのはかなり狂ってるなって感じがします。
今日の19時くらいから最大の山場を迎えるので、そこまでにやること終わらせなきゃ!
あと、めちゃくちゃびっくりしたんですけど、オリンピック展開早すぎません???
柔道のメダル、もう決まるとか知らなくて、予選か~って思ってたら決勝で焦りました。
バスケもバレーも試合があって、放映されてない競技もめちゃくちゃ行われてるんだろうなと思うと、オリンピックの忙しなさを感じます。
このペースで各試合にいろんな人の人生とか思いとかドラマがあると考えると、オリンピックって恐ろしく情報密度の高い期間だな~と。
放映されてない競技も多いし、時間的に見れないものもあるけど、みるときはもうちょっと真剣にみようと思います。
忙しい夏だ~!
毎日はなまる。
【昨日やったこと】
読書(ホーキング、宇宙を語る)
ChatGPTと話す
Try Itの動画学習で物理の学び直し
HTML・CSSの勉強(コーディング)
案件台本の修正
noteを書く
写真を撮る(こどもさんが本で遊んでたのでそれを撮りました。ギリギリ破けませんでした。セーフ。)