
そろそろ冬を探さなきゃ
季節ごとに作っている見出し画像を冬バージョンにするべく、少し前から冬を探しています。
なんとなく屋外で冬らしい場所を探してるのですが、実感として感じる寒さって想像以上に見た目には現れないんですね。
写真を撮ってみて初めて気付きました。
「冬なんてイルミネーション撮ったらいいでしょ!」みたいな浅はかな事を考えてたんですけど、イルミネーションだけ撮っても「冬!」って感じがしなくて悩んでいます。
雪景色の山とかあれば一瞬で「冬」になるし、大きいクリスマスツリーとかなら一発なんですけど。
山はようやく紅葉って感じでまだまだ雪景色とは程遠いし、その辺に大きいクリスマスツリーがあるわけじゃないし。
クリスマスツリーがある場所はわかってるので、見に行くしかないかなって思っています。
ただ、冬って言うより「クリスマス」になっちゃうから、どうしようか悩むな~。
冬って、寒くて身体が縮こまって動かないし(物理)、なんとなく体調不調だし(メンタル)、なんか普通に考えたら嫌だし苦手なはずなんですけど、夏が嫌いっていうのとクリスマスがめちゃくちゃ好きっていうことによって冬は「好き」まで格上げされてるんですよね、私の中で。
ただ、夏は死ぬほど暑くて辛いけど今年の夏が楽しくて嫌い度合いが少しだけ減ったので、相対的に冬がちょっと嫌いになったりするかもなとちょっと心配してたんです。
まあ、当然そんなことはなく、めちゃくちゃ寒いし、手先が動かなくて仕事が捗らないにも関わらず、「よっしゃ、冬きてるやん!」と寒さに比例してテンションが上がり続けています。
普通に変だと思う。
ただ、実際のところ寒すぎて手も耳も頭も痛くて本当に仕事が全然捗っていないのはよくない。
なので、普通に暖房入れるなりして暖かい部屋で作業します。
電気代は高いけど、仕事の効率下がることの方が圧倒的に困るのでね!
あと、布団との距離感を気にしておかなければ、、、
この時期の布団さんは、ちょうどいい距離感の友達関係を壊してでも、なんなら最悪元の関係には戻れないことを覚悟の上で好きって言ってくるので、ちょうどいい距離感でいられるようにやんわりかわさないとな~。
しかもずっと挫けてくれないので、冬中攻防が続くと思うとなかなか長い戦いです。
暖房つけるし、布団に勝つ!
本当にいきなり「冬」になっちゃいましたね。
普通に寒すぎるし辛いことも多いけど、それでも冬は好きなので、好きの力でなんとかこの冬も乗り越えたいと思います!
毎日はなまる。
【昨日やったこと】
案件記事の作成(めちゃくちゃちょっと)
noteを書く
【昨日撮った写真】

昨日、愛媛県県民文化会館で開催されていた「えひめ生涯学習“夢”まつり」で、作ってきました。
私、クリスマス好きすぎる。