
【安全】ガス管損傷に気を付けて!建物敷地内での作業や工事の際のおねがい
こんにちは!
ガスパルグループnote編集部です。
近年、建物の敷地内での作業や工事の際に、誤ってガス管を損傷し、ガス漏れが起こることが増えているそうです。
安全・安心な生活をお守りするためにも、建物の敷地内で作業を行う際にはぜひご留意いただきたいことをお伝えします。
1.建物の敷地内で作業や工事を行う際は、必ずガス管の位置を確認してください
地面や建物の下など、目に見えないところにガスの配管が通っています。
ガス管の存在を知らずに、建物周辺の掘削作業等を行うことで、ガス管を損傷する可能性があります。
作業を行う際は、前もってガス管の位置を必ずご確認いただきますようお願いいたします。

2.ガス管の位置の確認は、管轄のガス会社へ連絡をお願いします
ガス管の位置を確認するには、管轄のガス会社へご連絡いただくのが安心です。特に、次の工事を行う際は、必ず事前にガス会社へのご連絡をお願いいたします。
・建物の解体工事を行う場合
・建物に足場をかける場合
・建物の床や壁をこわす場合
・防蟻工事や上下水道工事等、建物外周で作業を行う場合
・敷地内の植栽入れ替え工事 など
また、日頃の何気ないお庭まわりのDIYや、庭を掘る作業、杭を打つなどの作業が必要な場合も、ガス管の位置がわからない場合は、事前にガス会社へご連絡ください。
万が一作業時に不明な管が確認された場合は、ガス管の可能性がありますので、一度作業を止めてガス会社へご連絡をお願いいたします。

3.工事等必要に応じて、ガス会社の担当者が立ち合います
ガスパルグループでは、作業・工事等の必要に応じて、管轄事業所の担当者が立ち合います。ガス管を損傷しないように確認しながら作業のサポートをいたしますので、事前にお打ち合わせをお願いいたします。
ガスパルグループnote編集部
#ガス #LPガス #ガス管
#防蟻工事 #シロアリ #解体工事 #外装工事 #外溝工事 #足場
#水道工事 #上下水道 #植栽 #植栽入れ替え工事
#ガスパル #gaspal #安全 #安心 #保安