![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70432988/rectangle_large_type_2_dc43ec5a2325e21e8748d596d6c1a108.jpg?width=1200)
割れて思う
落ちた
割れ(われ)た
泣けた
◇ ◇ ◇ ◇
奥さん「〇〇ちゃん(息子の愛称)から『みてね(写真やムービーを送れるアプリ)』来てるわよ」。
オイラ「おー、そうか」。
と言って携帯に手を伸ばします。
ところが、オイラの手の中に収まるはずだった携帯は重力の方に軍配をあげました(笑)。
なんと、15㎝ほど下に置いてあったiPadを直撃したのです。
結果、タイトル画の右のようにキレイなひびが入りました。
トホホホ・・・・
もう、笑うしかありませんね。
◇ ◇ ◇ ◇
こんな時、思い出しました。やらぽんさんの記事を。
みんな、言いたいことは、山ほどあると思います。
冷静になって考えれば違う答えも浮かびます。
表面に現われている事象に惑わされずに、本質を見抜く努力が必要じゃ無いかと、そう考える次第ですね。
あまり目くじらを立てずに、その出来事で誰が困るのか、被害者になってしまうのか、それが公共として考えたときに、偏りすぎて被害者を生んでしまうのか、もっと適切な案や策はないのだろうか・・・そこに焦点を当てたい。
https://note.com/yarapon/n/nc17a4bde0b54?magazine_key=m33fec1a8839c
◇ ◇ ◇ ◇
やらぽんさんが言っています。
冷静になって考えれば違う答えも浮かびます。
そこで、割れて思うじゃなくて、我思う(笑)。
https://note.com/n_kojuro_k_0829/n/nfea087a3863f
kojuro先輩は記事の最後に書いていました。
ひとり、心の中で小声で呟いた。悪いのは、確かに、私なのだ。
◇ ◇ ◇ ◇
そこで、気を取り直して、てっちゃんのステッチの模様にどうかなって割れて思うじゃなくて、我思う。
って、ウソ、ウソ(笑)。使える訳ないよね。
https://note.com/satomigoro/n/nb4068b7e6298
みなさん、携帯のハンドリング・エラーに気を付けてiPadの画面が割れてから思うってことにならないよう気をつけながら良い週末を、って、我思う(笑)。