![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38138519/rectangle_large_type_2_f9ab37855d549acebc3651cb7a0b65c4.png?width=1200)
アラフィフ女子大生の誘惑
昨日、ひるねこ/アラフィフ女子大生@フォロバ100さんに、オイラの記事特集をして頂きました。
ちなみに、ひるねこさん、note 参入は9月初旬で、オイラより半年遅れのスタート。なのに、たくさんの方に支持され、スキもたくさん頂いているスーパーウーマン。
では、どのような経緯で、昨日の記事に至ったかについて、時系列で追ってみます。
きっかけは、ひるねこさんが10月14日にアップされた記事。
☆募集要項まとめ 「あなたのnoteを全力で応援させてください!」 *料金は一切いただきません!
①あなたのnoteの魅力を本気で応援記事にして投稿します。 ②あなたの記事を応援記事に埋め込みます。 ③5000人超のTwitterアカウントで拡散します。 ④応援記事を投稿する日は事前にご連絡します。
【応募条件】
①Twitterアカウントを持っていること
②応援後にDMで感想を寄せてくれること
この時点では、Twitterアカウントも持っていないオイラには、応募資格すらありません。
そして、ひるねこさんの企画 第一弾。ニューノマン=エモいちゃんの紹介記事。
オイラのコメント。
そして、ひるねこさんからの、ありがたいコメント返し。
これは、ひるねこさんの記事に対するエモいちゃんの感謝の記事。
この記事に対するコメントとエモいちゃんからの返し。
これは、ひるねこさんの11/02の記事。
に
すると、
てなことで、昨日、オイラの過分なるご紹介の記事に。
まあ、読んで頂ければわかりますが、ひるねこさん、人間愛に満ち溢れておられる。オイラの拙い記事にだって、最大限の称賛を惜しまないのですから。
言うまでもなく、このひるねこさんの記事は、オイラの note への向き合い方を変えるほどのエポックメイキングなもの。もちろん、涙が出るほどうれしい記事。感謝しても感謝しきれません。そして、ひるねこさんをいくら賞賛してもしきれないほど。
本当に、ひるねこさん、ありがとうございます。
オイラにしてはめずらしく長い記事でしたが、最後までご覧くださり、ありがとうございました。
最後に、オイラの潮目が変わったと思われる記事を貼り付けてみたので、よろしかったら覗いてみてください。
次の記事ですが、編集したため、日付が10月になっているようですが、オイラの記憶が正しければ、9月にアップしたものかと。
遺言みたいになってしまいますが、どうしても言わなきゃならないことがあります。
それは、清水師匠、ながた師範、kojuro先輩、ひるねこさん、ニューノマンちゃんをはじめ、これまでオイラに付き合ってくださったみなさまに、改めて感謝の意を表したいと思います。どうか、これからもお付き合いのほど、よろしくお願いします。