
同じ想いじゃないと友達じゃないという女子あるある
ネドじゅんさんのオンラインウェビナー質問回答の日があって、その中で『ネドじゅんさんが実際にイジメちあった時の事を話されていました』ご本人はしょーもない理由でのイジメだったとおっしゃっていて
そのタイミングで私も同じ中学生の頃、なんでそんな理由で手のひらを返したように人の事イジメるんだ?という出来事があった事を思い出しました😎
▲女子中生の交換日記▲
私が中学生の頃の友達との交流はもっぱら手書き!✏️そう!日記です!📓(世代がバレてしまう)小学校から続く女子にとっての必須アイテム〜🫶
⬆︎⬆︎⬆︎
コレやってなかったら女子じゃないしぃ〜
独りぼっちになっちゃうからぁ〜
やっとかないとぉ〜
というアイテムです
本当なのかな?多分そうですよね私の手書き必須なモノと言えばナゾの絵を描くのが密かなブームでしたけどね
私もなんとかその女子必須アイテムの交換日記デビューしたんです(内心これでもう中学生活は安泰だろうとたかを括った知恵の浅い私)
平和に続いていたんですが…ある日、交換日記に書く事がない🧐そしてとてつもなく面倒くさい😣という状況になった時があり、、、
はい、私が悪いです。。。私が悪うございました。。。
そして、交換日記を書くのをそのまますっかり忘れて次の子に渡してしまいました😱
2時間めの放課に交換日記のお相手2人で私のところに来ていきなり睨みつけながら日記を投げつけてきた🤨
わけわからんと思いながら日記を開いたら『ばーか』『死ね』『お前なんか嫌いじゃ』と同じような事が沢山書いてあったんです暇だなぁお前ら
その日以降私はその2人から廊下ですれ違えば睨まれたり、わざわざ大きなリアクションで『ふんっ』ってしてもらったりするイジメをうけてましたとさ
【心の声】ほんと、ごめんね🙇♀️白紙で出すなんて失礼な話だよね。でもマジで書く事が無かったんだよねぇ。私も悪いことしたけど、そんな事で意地悪するアンタらもどーかと思うけど?そんな気持ちの小さな事やってるから大して目立ちもせず、可愛い子達のグループにも入れない中途半端な女子中なんだよそりゃ怒る、、、かもね?くらいに思っていて、だけど…互い様じゃね?という気持ちもあったので、どんだけ睨まれようが遠くから視線を感じようが(見えてるし感じてるけど)ガン無視しを決め込んでました
って、
そのうち何もしてこなくなったので、私の反応が無さすぎてイジメ甲斐が無かったんだと思います😛あっかんべー👅
もう、、、、こんなのはこりごり💦
でも、、、、私も確かに悪かった
あんな目には二度とあいたく無いので、女子との交換日記のようなキャピキャピした事には出を出すまいと心に誓ったのです
ですがね…この捉え方では人生の学びは完了するはずもなく(勉強もできずコミュ力も皆無な私がそんな学を理解できるはずがない)大人になってからまた同じことを繰り返すことになります
⬆︎⬆︎⬆︎
こんなことありませんか?
似たような(本人にとって嫌な)出来事が繰り返される現象
私は見事にありました🤣🤣🤣
主婦になってから同じ歳の娘を持つママ同士、
娘達が楽しんでいるオシャレカードゲームのカードコレクション⬅︎コレを娘の為にとどんな手を使っても集めなくてはならないというナゾの約束が交わされていて(私はそんな約束した覚えはないけどね)彼女のテンションについていけてない私の態度にキレて電話で説教されましたお前暇かよ
ま、それまでの間にテキトーに話を合わせていた私も悪いんです💦⬅︎ソコは程よく合わせておかないと友達に嫌われてしまう。。。という思いもあったので(中学生を思い出す)そんな中途半端で曖昧な気持ちと態度だったんで見事にキレられました(見抜かれたとも言う)
それでその後嫌われることはなかったけれど何故かマウント取りし出したただの嫌なやつ
で、そろそろ子供も大きくなってきたところで自然消滅的に会わなくなった。。。。

カメレオン
そんなこんなで私は誰かと約束するのが嫌になり、誰かと条件つきで何かをするのが嫌になり、誰かとずっと続けていくことをめんどくせー‼️と思うようになりました
ですがどうしてこんな現象が起きるのかに向き合わない限りまた同じ状況を引き寄せるんですよね
そして、どんどんややこしくなってく。。。
この状況を【自分の内側にある◯◯すべきだ、ねばならない、こうあるべきだ】という強い思い込みを実は私自身が強く握りしめている事に気づかない限り繰り返されるんです

樹木希林さんが娘の也哉子さんに言った言葉があります
也哉子さんから内田裕也さんと離婚しないのか?と何度も問われた時
「結局相手をいくら変えても自分が変わらなければ一緒なんだから変える意味がないでしょ」といったそうです
私の中のキツく握りしめているものを
『そんなもんだよね〜』くらいに緩めて
いくと同じ現象は起きなくなりましたよ
結局この世界は 一人・一宇宙
人の数だけ、魂の数だけ世界(宇宙)がある
私の世界は自分の内側の投影
自分が変わらなければ映し出される世界は変わらないので
物理的に何かの対策を行うことでは解決しないので自分の内側を整えていくことになります
