見出し画像

トラベラーズノートを持って旅に出た話②|レザージッパーケースを連れて行けなかった

電車乗りまくり旅をした際に、パスポートサイズにレザージッパーケースをセットすることを見送りました。
そんな話です。

小倉の魚町銀天街のシアトルズベストコーヒーにて

日帰り旅について

旅名人の九州満喫きっぷを購入しており、福岡県内の電車に乗りまくる旅をしました。
そこにトラベラーズノートのレギュラーサイズとパスポートサイズを連れて行きました。

当日のセットアップ

パンパンに入れて行きました。

断面はこれ
  • NOLTYライツメモミニ

  • クラフトファイルに純正ノートリフィル

  • ジッパーケース

  • ほぼ日の路線図

必携!ほぼ日の路線図

私は乗り鉄で、手帳には路線図が必須派です。
東京23区と大阪市はNOLTYの路線図でなんとかできますが、大回りの旅行をしたいときには、網羅した路線図があると捗ります。

今回は福岡県内の大回り旅なので、ほぼ日の路線図が出動しました。

福岡近郊路線図で福岡と佐賀は網羅

これがレザージッパーケースに収まらないのです。

これ以上は無理…

 ジッパーケースなら余裕でした。

シンデレラフィット!

今後の予告

レギュラーサイズは大活躍した記事と、ほぼ日手帳の路線図についての愛憎の記事はまとめたいと思います。
書いておかないと…忘れますからね。

いいなと思ったら応援しよう!