見出し画像

南半球の旅#06 ニュージーランド〜Viewing to テカポ湖

プカキ湖】のドライブインでトイレ休憩し、次はいよいよ星空と教会で有名な【テカポ湖】に向かうことになる。直線距離で行ければ近いのだが、こういう山岳地帯は遠回りしなければ行くことはできない。

仕事ではつねに生産性と効率化を求められるが、そもそも自然はそうなっていない。直線で行ける方法などといえば、トンネルを掘ることになるが、そんなことをするよりも、その行程を楽しみながら行く方が、結果的に印象に残るはず。仕事でも、そういう場合もないとは限らないのではないかと思うのだが。

【マウント・クック】→→→【テカポ湖】
111キロ/約1時間22分の道のり

◎テカポ湖

<ルピナス>が咲き誇るテカポ湖
本来は北米の外来種で駆除の対象だとか…
長く伸びた雲の影が大地を覆い隠す

善き羊飼いの教会

ミサが行われていて信者が訪れていた
移住した人たちの心を癒してきたのか

この風景に、私の拙い言葉は必要あるだろうか?いや、まったくといっていいほど存在しない方がいいと思う。どうぞそれぞれの想いの中で、写真のフレームの外側にある、あなただけの景色をご堪能ください。

日没が21時ごろなので景色を長く楽しめる
樹木の形も葉も北半球とは違っている
紫外線は北半球の3倍以上と言われている

いよいよ明日は最終日。思い残すことなくニュージーランドを楽しんで、日本に帰ることとしよう。そして、また新たな旅の計画を立てることが、今の自分には何よりの楽しみであり、生きがいでもある。

おやすみなさい。

#南半球の旅
#ニュージーランド旅行

いいなと思ったら応援しよう!