見出し画像

ことばの発達の遅れに悩む保護者のサポートをわっと勉強会はできるのか?

ことばの発達の遅れに悩む保護者のサポートをできないか?

小児分野の言語聴覚士(ST)は少ない。
私は高齢分野で25年、小児の経験は「学生の頃の実習(1カ月くらい)」と「療育児施設のお手伝い(7ヶ月だけ)」、そんな私ができる事はあるのか?

重い障害がある場合は公的サポートに繋がるかもしれない。

なら、グレーゾーンの人達が集える場所をわっと勉強会で提供できないか?
おしゃべりカフェはこの思いもあって始まった。

頼りない私ですが、成長しますので一緒に取り組んで下さい。
よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!