![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92090625/rectangle_large_type_2_279123b499a581b5c430b944654eb3fc.jpeg?width=1200)
スイーツ・レビュー「白バラコーヒーのとろけるプリン」(セブン-イレブン)
ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、セブンーイレブンのスイーツ「白バラコーヒーのとろけるプリン」をご紹介したいと思います。今回はあの有名な「白バラコーヒー」を使ったスイーツです。
今回の記事では、
・白バラコーヒーって?
・商品概要
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価
についてお伝えしたいと思います。
白バラコーヒーって?
鳥取県に大山乳業農業協同組合という組合があります。「この牧場の牛乳を飲んでみたい」をキャッチフレーズに酪農に取り組んでらっしゃる組合です。この大山乳業協同組合さんが「白バラ」というブランドを展開しています。「白バラ」ブランドの乳製品のひとつが今回の「白バラコーヒー」なのです。
牛乳本来の旨みとコーヒーの香りやコクがマッチした商品のようです。
商品概要
・商品名:「白バラコーヒーのとろけるプリン」
・発売元:セブン-イレブン ジャパン
・価格:本体価格220円(税込み237円)
・消費期限:
購入日2022年11月25日
消費期限2022年11月27日午前3時
・セブン-イレブン公式
・製造者:プレミアムキッチン(株)関西工場
・一言で:とろとろミルクコーヒー( ´▽`)
カロリーとか
熱量:136kcal
タンパク質:2.7g
脂質:4.8g
炭水化物:20.8g
糖質:20.4g
食物繊維:0.4g
食塩相当量:0.09g
見た目【画像】
![](https://assets.st-note.com/img/1669543587635-Dw01DxVYkI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669543597086-5zqdnIhs4w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669543607914-OpxqkiK10G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669543614438-fGMDnTNucD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669543623395-f5ntFMTb3O.jpg?width=1200)
評価
・リピートしたいか? ★★★★☆(4)
・お買い得度 ★★★☆☆(3)
総評
公式より
白バラコーヒーを使用したスイーツ。ミルクムース,白バラコーヒープリン,プリンソースの三層仕立てで、一度に3つの味わいを楽しめる商品。
構成
最低部にプリンソースがあり、その上にメインの白バラコーヒープリンがあります。さらに最上部にミルクムースがのっています。生クリームではありません。また、白バラコーヒーをコーヒープリンに90%使用しているとの記載がありました。(゜Д゜)
ミルクムース
店頭で見ているときはクリームかと思っていましたが、違ったみたいです。ふわふわのムースです。しっかりミルキーな仕様になっています。
白バラコーヒープリン
名称の通り、とろとろのとろけるプリンです。白バラコーヒーらしい、コーヒーのコクとミルクコーヒーの甘さが伝わってきます。
プリンソース
液状ではなく、ゼリー状です。濃厚な仕上がりで、上層部が甘さ優先なのも加わり、カラメル系のビターがグッときます。
組み合わせは無限大?
ミルクムース、コーヒープリン、プリンソースの3つを自由に組み合わせて、味の変化を楽しむことができます。ミルクムースとコーヒープリンを合わせるとよりミルキーな味わいに。コーヒープリンとプリンソースと合わせるとより濃厚な味わいに。それらを加減することで様々な風味が広がります。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ご縁があったことに感謝です。人とのつながりと大切にし、これからも「読んでよかった」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力して参ります。
今後もどうぞよろしくお願いします。