
スイーツ・レビュー「ムースホイップとトロっとわらびプリン 近江ほうじ茶」(セブン-イレブン)
ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、セブンーイレブンのスイーツ「ムースホイップとトロっとわらびプリン 近江ほうじ茶」をご紹介したいと思います。このスイーツは「びわこの恵み!おいしがうれしがフェア」関連商品になります。
今回の記事では、
・「びわこの恵み!おいしがうれしがフェア」
・商品概要
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価
についてお伝えしたいと思います。
「びわこの恵み!おいしがうれしがフェア」
セブンイレブンでは、2023年9月19日(火)から2023年10月2日(月)までの期間、「びわこの恵み!おいしがうれしがフェア」としまして滋賀県関連の商品を展開しています。
残念ながら全国展開ではなく、奈良県・和歌山県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県の関西2府4県のみの地域限定イベントです。丼モノ、麺モノからパン、スイーツまで全部で7種類の商品が展開されています。この機会に是非お買い求め下さい。
詳しくは公式をご覧下さい。⇩
商品概要
・商品名:「ムースホイップとトロっとわらびプリン 近江ほうじ茶」
・発売元:セブン-イレブン ジャパン
・価格:本体価格290円(税込み313円)
・消費期限
購入日:2023年9月24日
消費期限:2023年9月26日午前3時
・『セブン-イレブン』公式
・製造者:わらべや日洋食品(株)滋賀工場
・一言で:わらびはトロりでなおよし(^O^)
カロリーとか
熱量:243kcal
タンパク質:2.6g
脂質:10.9g
炭水化物:34.0g
糖質:33.3g
食物繊維:0.7g
食塩相当量:0.07g
見た目【画像】




評価
・リピートしたいか? ★★★☆☆(3)
・お買い得度 ★★★☆☆(3)
総評
公式より
トロっと食感のわらび餅に、近江ほうじ茶使用のソースとミルクプリンの組み合わせ。軽い口当たりのムースホイップをトッピングし、食べ進みの良いすっきりとした味わいに。
構成
最下層にほうじ茶ソースがありその上にトロっと食感のわらび餅がのっています。その上の中間層あたりにほうじ茶ミルクプリンがあります。さらにその上にムースホイップがトッピングされ、きな粉がふられています。
ムースホイップ
普通のホイップよりムース化している分、フワフワに仕上がっています。脂っぽさを微量に感じつつもミルキーな具合にまとまっています。ほうじ茶ミルクプリンとの接着性が弱く、傾けるとムースホイップがそのままどこかにいってしまいますので、お持ち帰りの際は注意が必要です。
ほうじ茶ミルクプリン
寒天が入ったもので、スプーンですくうときや、口内に入れた一瞬は硬度を感じますが、瞬時にホロッと溶けていくことが特徴です。ほうじ茶の風味を存分に生かしつつもプリンとしての甘さもあり、バランス型でややスッキリとした仕上がりになっています。このプリンが上のムースホイップとうまく連携しています。
トロっとわらびは初食感かも
トロトロです。当にトロっとしています。葛湯のような粘度です。いわゆるペースト状。このようなスイーツはコンビニでは、はじめて食べました。やさしい甘さのわらび餅です。上層にわらび餅、下層にほうじ茶ソースがあります。そのため、上からすくっていくと、まずはそのまま食べ、その後ほうじ茶ソースをからめて食すとい順番になります。ほうじ茶ソースと絡めるとわらび餅の甘味とお茶の渋さが手を携え、ほうじ茶スイーツを楽しむことができるギミックになっています。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ご縁があったことに感謝です。人とのつながりと大切にし、これからも「読んでよかった」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力して参ります。今後もどうぞよろしくお願いします。