バランス/姿勢制御とは?
上の図では、人が対象物に向かって手を伸ばしています。立位リーチ動作です。
その際、手を伸ばしながらも倒れずに姿勢を保持する必要があります。
いわゆる【バランス】、【姿勢制御】です。
セラピストが日常的に口にするバランスという用語。バランスとは「釣り合い」の意味を持ちますが、人のバランスのメカニズムは単純ではありません。
「あの患者さんはバランスが悪いね」
「歩行時の姿勢が不安定」
「座位の姿勢制御が乏しい」など、
抽象的に使ってませんか?バランス/姿勢制御は学べば学ぶほど奥深い分野です。
立位リーチ動作時には上図のような様々なバランス戦略が働いています。
バランスの専門用語も含めて学び、バイオメカニクスのノウハウから臨床推論を勉強していきます!そして、臨床に落とし込む知見を学んでいけたらと思います!