【質問箱122】女性は”初”が付く役職や役割だと、プレッシャーでうまくいかないと聞きました。 男よりプレッシャーに強そうに見えますが・・・

男性と比べ、女性は”プレッシャー”&”競争”が嫌いなので、人事や役割にはこの点を配慮することが女性活躍推進の成否を握ります。

経済学では、男女の性差に着目した研究が、女性の社会進出にともなって増えています。

研究によると、男性は”社会的競争”を重視し (Eagly, 1995; Tannen, 1999)、女性は”社会的協調”を重視 (Tannen, 1999)しているようです。1)

著名な行動経済学者ウリ・ニーズィーの研究4)でも、男性は”競争が好き”で、女性は”競争は嫌い”という結果が出ています。
研究によると、「誰かと競争することを好むかどうか」をテストしたところ、被験者の男性の50%が競争するを選んだのに対して、女性で競争するのを選んだのは、その半分以下でした。
子どもの研究でも、短距離走で、男子は競争になるとタイムが上がるのに対して、女子は競争であってもなくてもタイムは変わらなかったそうです。

プレッシャーのかからない言語ゲームでは、女性被験者の成績は大幅に上がり、トーナメントの勝者の72%を占めるまでになった研究報告もあります。2)

このことから、女性には”初”が付いたり、これまでの男性社会と同じ”競争”の中に入れるのは、要注意です。

こういった男×女の特性を理解した、女性管理職育成や女性活躍推進のための”仕組み作り”が必要です。 お手伝い(コンサル)しますので、お声掛けください。

【参考、引用】
1)小林晃洋,社会的プレッシャーがワーキングメモリに及ぼす影響の男女差
2)橘 玲,女と男 なぜわかりあえないのか ,文藝春秋 ,2020年6月19日
3)中室牧子,リクルートマネジメントソリューションズ,男子と女子の学習行動に違いはあるのか?,2016年7月11日
4)ウ リ・ニーズィー、ジョン・A・リスト 、その問題、経済学で解決できます,東洋経済新報社、2014年

【今回の関連質問箱№】
№122、109、73、42、16、6

いいなと思ったら応援しよう!