子育ての極意(過去メルマガより抜粋)

子育ての極意(過去記事より抜粋)


子育ての一番の極意は、お母さんがゆるゆるゆるんで、ゆったりと安心していることです(*⌒▽⌒*)

私達の身体の中にいて、修復担当をしているミトコンドリアは、お互いに共感・共鳴しあうと言われています。

ミトコンドリアが沢山ある子供さんは、周りの人と共鳴し易く、特にお母さんの影響を沢山受けます!

お母さんが、出かける間際、時間に終われてイライラしている時に限って、子供さんがぐずったり、思いもよらない失敗をして…、

思わず、『何やってるの!』と、全身全霊で怒りたくなったことはありませんか?

いや~これでは、焦れば焦れるほど、ますます遅れそうですね(笑)

そんな時は、鎖骨下をトントントン、にっこり笑って和みスマイル(*⌒▽⌒*)

『大丈夫♪』のおまじない(*⌒▽⌒*)

このおまじないは、お母さんにも、お子さんにも良く効きます!

お母さんは、焦っていると、発想ご貧困になり、支配的になってますます子供さんの反発を招きます!

もしも、ゆとりがあると、一旦子供さんの気持ちを受け止めて、安心させることができます。

子供さんは、安心すると、自分を守る為の防備をといて、本来の素直な自分に戻り、無条件の愛を表現してくださるのです(*⌒▽⌒*)

昨日は、あるエピソードをお話ししました。

私達は、理論より、現実の体験を話してもらうと、すんなりと分かることがあります。

理論をどう自分の日常生活に落とし込むかが大切なのです。

ある子育てのお母さん方のグループで、和みのヨーガをしているときの出来事です。

始まる前に、お母さんが、子供さんに大きな声で話していました。

『あげなさい!どうしてあげられないの!○○ちゃんは、ケチじゃないでしょう!…』

子供さんは、折り紙を何枚か握りしめて、必死でいやいやをしています。

目の前には、折り紙を欲しがっている子供さん、そのお母さん、周りには沢山の大人が立って取り囲んでいます。

私は、側にしゃがんで、語りかけました。

『この折り紙は、○○ちゃんのだから、あげられないよね。』

子供さんは、うんと頷きました。

私は、にっこり笑って、楽しそうに折り紙を見ながら、

『じゃあ、どれあげようか?』

と、言いました。

子供さんは、『はいっ』と、すんなりと、折り紙を目の前の子供さんにあげました。

これで、終わりです(*⌒▽⌒*)

お母さんが、一旦子供さんの気持ちによりそい、安心させてあげることができたら、子供さんは、自分の意志で最善の選択をすることができるんです(*⌒▽⌒*)

そんなお話しを、子育て中のお母さんにすると…、早速実践してくださり、こんな素敵なコメントを
フェイスブックに書かれて、私にもタグ付けして送ってくださいました(*⌒▽⌒*)

シェアーさせて頂きますm(__)m

…………………………………………………

相手を肯定してあげる。 すっかり忘れていた言葉だったなぁ?

とくに子どもに対しての話ね?

就寝前に… アレ食べたいー!!!!

美味しいよね?大好きだもんね?食べたいね?

"その後、勝手にハイハイで寝室へ"

お風呂上がりに… 水だしてー遊びたいー!!!!

水遊び好きだよね?面白いもんね?夏に沢山やって楽しかったね?

"その後、勝手に脱衣所のバスタオルのところへきた"

今朝、起きた瞬間… わぁーん!!!!あっちーに連れて行ってー!!!!かっか、抱っこしてー!!!!

朝だからお腹すいたの??
何か食べたいね?食べようか??

"その後、かっか抱っこでなくても良くなり、とっとー抱っこしてー"

昨日1日だけで、この奇跡Σ(゚д゚lll) なんなの???

いつもなら、食べないよ!

いつもなら、水もったないから出さないよ!

いつもなら、待って待ってやってるじゃん!

そうなのね…忘れていたけど… 最近、肯定してなかったなぁ?

気持ちを受け止めてあげること、肯定してあげることで、安心感がものすごいことを昨日の再認識

絶対に食べ物を人にあげたくないケイトなのに…

ケイトの水筒の水だけは必ずわけてくれる。

それはきっと、ケイトのだよね?。って肯定してるからなんだなぁ?。

食べ物は、ちょうだいよ?くれないの????

しか言ってなかったなぁ?

だから、今朝… リンゴを食べてるケイトの横に行って、ケイトのリンゴだね?美味しそうだね?

って言ったら差し出した(笑)

言葉1つで、人ってこんなに変化するのね。

子どもだから余計にものすごくハッキリ分かって嬉しかった

ソッコー旦那さんに話したら、ものすごく納得していて、できる限り実践したい!って言ってた(笑)

この些細な大きな気づきがとても嬉しい(・ω・)ノ

納得して受け入れられた自分にうふふ」

………………………………………………

以上です。

素敵なお母さんですね(*⌒▽⌒*)

子育ては、本当はとっても楽しいものなんですよ(*⌒▽⌒*)

以下別の記事より

子育てをお母さんひとりでやるのは、とても大変です!

もし、ちゃんとやらなくちゃ…とか、良い母にならなくちゃ…と頑張ってしまったら…。

昔は、おじいちゃん、おばあちゃんがいて、時間にゆとりがあったので、

焦ることなくゆっくりと、様々な体験をさせてあげることができました(*⌒▽⌒*)

子供さんが、ついうっかり親御さんの大切なものを手にとっても、

『ダメ!』

と、びっくりするような速さでどりあげることなく、

かといって、いつまでも持たせていることなく、取り戻すことができました(*⌒▽⌒*)

どうやって?

もちろん、大人は経験もあり賢いのですから、智恵を使って…。(*⌒▽⌒*)

ある子育ての会に呼ばれた時のことです。

小さなはいはいして動く年齢の子供さんが、同じ年齢か少し月上の子供さんの持っているものを、
必死で取ろうと、相手を叩いたり、引っ張ったりしていました。

おもちゃを持っている子供さんは、べそをかきながら必死で、おもちゃを握りしめて、おびえていました…。

お母さんたちはとみると…、見ているのに、いろいろな思惑があるのか、うかつに手を出せないとだまって見ていました…。

いろんな教育方針が、頭を駆け巡っていたのかもしれません。(^_^;


私は、そばにあったおもちゃで音を立てて楽しそうに遊びはじめました。

相手を叩いていた子供さんは、振り向き、私に向かってはいはいしてきて、手を伸ばしました。

『これ、楽しそうでしょ?一緒にやる?』

にっこり笑って一件落着です。(*⌒▽⌒*)

子供さんは、なんにでも興味をしめします。

大切なものや、そうでないもの、自分のものと、そうでないものの区別がつきません。

まずは、子供さんがふれてはいけないものは、目に入らないようにしておくこと。

もしも、子供さんが大切なものを持っていたら、力づくで取り上げないこと。

何か他のものに、お母さんが意識を集中して、そちらに気が向いた時に、大切に渡してあげること。

『ほら、代わりにこれ!』

なんて差し出しても代えてくれません。(笑)

子育ては、気が抜けない24時間体制のところがあります。

そんな時だからこそ、カラダをゆるめて、心にゆとりを持つと、大切な場面で智恵ご働き、無駄なエネルギーを使わなくてすみます(*⌒▽⌒*)


無限なる愛と感謝を込めて
ガンダーリより


無料メルマガ配信しています。(過去記事読めます)

http://heart-village.net/wa/mailmag.html


『お知らせ』



☆『こころのタイプ別ヨガ』KADOKAWA出版かわいいマンガ仕立てです。

宜しければ、アマゾンにレビューを書いて頂けますと嬉しいです。

https://www.amazon.co.jp/dp/4040659252/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_VuyHFbHKHYM98


ユーチューブで解説しています。

https://youtu.be/5ZDdqAf-xS0



☆がくぶん「和みのヨーガ実践講座」通信教育
(インストラクター希望の方は是非(^-^)/)

講座費の補助があります。

自然治癒力を高め家族で安心を手に入れることができます!

不安解消、ぐっすり眠れて、家族が仲良くなる(^-^)/


一生ものの財産になること間違いありません。(^-^)/


和みのヨーガ研究所ホームページ
http://nagominoyo-ga.com/


いいなと思ったら応援しよう!