見出し画像

日頃のメモを振り返る

外出時に開くノートがある。
ロイヒトトゥルムのポケットサイズ。
ジェットストリームの三色ペンとともに、鞄に突っ込んでいる。
青のインクだけを使用しているが、三色ペンの持ち手や筆圧感が好きで愛用している。

ノートに書かれたメモが溜まってきたので、少し抜き出してみようと思う。


お兄さんだと思っていた人が同い年ないしは年下で変な気持ちになる

自分も年を取っていることを忘れがちである

YoutubeやTwitterでフォローしている人を勝手に年上だと思って投稿を見ていたが、ふとした時に年齢が分かると、勝手に傷ついてしまう。

カバンっていつも漢字で書けない。
靴になっちゃうし思い出せない。

今は書けるけども、随分長いこと書けなかった

奥歯あたりの歯茎がすぐただれてしまう

ストレスか熱いもののせいか

気が付いたら口の中が皮がむけてドロドロになっていたことが続いてしまった頃のメモ。

タバスコの瓶っておしゃれだけど入口が狭すぎて洗うの難しそう

ラベルだけ剝がすこともできなくてやきもき

元気な笑い声と叫び声

公園で書いたメモ

子供たちって、元気よく遊びまわっていながら、さらに腹の底から声を出しているのだよな。ものすごいカロリー消費だと思う。
よく食べよく遊びよく眠れ。


まだまだ何てことないメモは続いていく。
あなたはメモにどんなことを書いているだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!