
よっともから普通の友達になる方法①
こんにちは!頑張る人です!
今日はよっともから普通に友達になる方法を紹介するので、よっともから抜け出せないよ〜って方は
ぜひ最後まで読んでってください!
1.よっともとは?
そもそも「よっとも」とはなんなのか?
「よっとも」とは
「よっ!と挨拶するくらいの友達」の略
ご飯を食べに行ったり、仲良くおしゃべりする友達ではない。いわゆるただの知り合いくらいの人のことです!
2.なぜよっともができるのか
自分が大学で見た「よっとも」のあるあるを上げていきます。
SNSで知り合って会ってみたが合わなかった
会話が続かない
人見知り
他に仲良い友達がいる
などです。どーでしょう。当てはまった方も多いんじゃないでしょうか?
人見知りに当てはまる方は僕の前のノートを読んでみてください!
特にこの中でも会話が続かないは重大な悩みです。
例えば
相手「○○に住んでるんだ〜」
私「へ〜そうなんだ!」
相手「……」
私「……」
なんて会話は大学生あるあるでしょう!
でも初日、初対面だったらこれでOK!
大事なのは次に会った時!!!!
3.よっともから普通の友達になる方法
いよいよ本題です!!!!
よっともから普通の友達になるには、、
前に話した内容を思い出して話す!!!!
?????ってなった方、さっきの会話覚えているでしょうか?
さっきの会話が終わって1週間後にまた会ったとしましょう。
私「そーいえば○○に住んでるんだよね。○○には何があるの?」
相手「有名なクレープ屋があるよ!」
私「そーなんだ!行ってみたいな!」
例にあげたのはどこに住んでいるかでしたが、これは趣味やバイトのことでも大丈夫!
相手の立場になってみましょう。
1週間前に話したこと覚えててくれてる!嬉しい!
とほとんどの人がなるはずです。
長くなったので今日はここまで!
さらにレベルアップした
よっともから普通の友達になる方法②
を後日あげたいと思います!
よければフォロー、スキ、またTwitterのフォローもよろしくお願いします!