見出し画像

ビジネスより断然ラブホ😊


クオリティとコスパの差!


昨日旦那が飲み会だったので店まで送って行った。
うちの家から1時間くらいかかるので、終電は間に合わないかも💦💦

そこで私達の恒例である、ラブホに泊まる事にした。

私達は昔から何かとラブホを利用している。
勿論若い人の使い方とは随分変わって来た。

お酒と食べる物を持ち込み、大画面のテレビで映画を見たり露天風呂で飲み食いしたりしてレジャー感覚で楽しんでいる。

旦那は数字が好きで、特にどっちの方が得かという話題には口も挟めない程力説してくる。

普通にビジネスホテルに2人で泊まれば安くても1万円くらいはかかる。
おまけに部屋は狭いし特別な設備はない。
ただ寝るだけといった感じだ。

それがラブホになると、ベッドはキングサイズ。
大画面のテレビに露天と内風呂。
部屋によってはカラオケやゲームも付いている。

冷蔵庫に電子レンジ、電気ケトルにちょっとした食器からコーヒーやお茶、ペットボトルの水も付いている。
おまけにアメニティもビジネスホテルに比べれば格段に上だ!

私達が一番よく使うホテルはもう何十回も行っているが、会員になっている(勿論無料)おかげで昨日の宿泊で5970円だった(2人分)


大型テレビに電子レンジ、ケトル、下には冷蔵庫


キングサイズのベッド


私達は使わないがゲームやカラオケ


内風呂だけでも広い
露天風呂


ジャグジー付き

内風呂と露天風呂用にそれぞれフェイスタオルとバスタオルにバスローブが付いている。

極めつけは夕方6時のチェックインでチェックアウトが翌日の14時なのだ。

ちょうど20時間滞在して2人で5970円。
1人2985円の計算。
さらに20時間で割れば1人1時間150円の計算になる。

これにはサービスのコーヒーや水は入っていない。

こんな格安なレジャーはないと思う!!

どれくらい共感してくれるかは分からないが、私達はこの20時間で物凄く癒されこの空間を満喫する😊

昨日は旦那が飲み会だったので、一人でチェックインし、持ち込みのビールやつまみを広げYouTubeを見ながら気分よく飲んだ(≧▽≦)

フロントに「主人は飲み会に行っているので別々に帰ってきます」と伝えてるので広い部屋で私は好き放題🌟🌟🌟
旦那が帰って来たのは朝方4時だったが、それから10時間もあるのだから帰った途端ベッドの真ん中で隣に聞こえるほどのいびきをかきながら爆睡してた(笑)
それでも昼に露天風呂で1時間過ごし14時のチェックアウトは完全に復活していた。

何でも値上がりしている世の中で、こんなにコスパが良く部屋が充実している所はない!!

いろんな用途で使えると思う。

久しぶりに行ったが、自宅にはないベッドの広さや、露天と内風呂入り放題で大満足だった😊

またひとつ求人は時間が合わず駄目だったが、めげずに明日また違うところを応募しよう!!

早く仕事が決まった報告をしたいものだ💛

張り切ってまた明日🙌



いいなと思ったら応援しよう!