衆院予算委員会おもろいから見てみ。
みなさまこんばんは、シマエナガです。
今日ふとテレビを付けたら衆院予算委員会がやってまして、見てみました。(仕事しながら)
結論から言うと、めちゃくちゃおもろい。
変なバラエティより笑える。
いや、真面目な会議なんですけどね。
「何発なんですか!?」
「最高400発です」
「そしたら100もありってことですよね?どうなんですか!?」
「最高400発です」
「390とか380ならいいんですよ!100とか200は有り得るのかって聞いてるんです!」
「最高400発を予定してます」
みたいな。
(見た方はなんの話しかわかると思いますが。)
すごい突っ込むじゃん!ってなりました。みなさん国のためにありがとうございます。
業務上、Q&Aは細かく答えられないという気持ちもよくわかりまして。検討してますとか、お答えできかねます、とか断言を避けるんですよね。
なので、内閣の気持ちも分かります。
質問する側も国民の税金ですから使い道は気になりますよね。ちゃんと答えて欲しい。
お互い条文とかスラスラ出てきて天才か?と思ったらペーパーがあるのですね、知りませんでした。
あとはなんと言っても岸田さんの声がいい。
イケおじボイスですね。
日本がいい国になりますように、と祈りつつ、明日に迫ってる公募をがんばって考えます。
それでは。