![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141313897/rectangle_large_type_2_981e6fc5f7e3d610455a3e9f46fff64a.jpg?width=1200)
LR暗黒の破壊者デッキ考察【対人用】
ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨
今回は、LRサポート「暗黒の破壊者」について、デッキ考察をしていきたいと思います!
それでは、いってみよう〜🏍️
1.性能
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314157/picture_pc_00473e85155c1dc924adf90908e1139a.png?width=1200)
効果は、『アタッカー、ディフェンダー、フィニッシャーが全ている場合、ラウンド3のみ、全体のヒッサツ大アップ、リーダーのスピード+1』と、サポート初のスピード補正となります!
カブトが強いとされるラウンド3でのスピード補正となるため、期待値は高いサポートですね!
2.組ませたいライダー
①:アタッカー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314773/picture_pc_4e6407cf7fa73b7065085ea83f1b7f31.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314772/picture_pc_49c466839c6da37f1e6a14961d683ec1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314774/picture_pc_34e583db5c8714fa168c12864d871763.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314770/picture_pc_879b635d81b1a30606ac7319b05d7d25.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314777/picture_pc_fb8866d1e16353377852f02ea16e5a7a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314775/picture_pc_d97f3ff04303dde74b8d5729b5c1dde8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141314776/picture_pc_24800b2ea29dacf39ec05d3f120233f9.png?width=1200)
スピード補正がかかるため、素でスピード4以上のライダーが相性がいいでしょう。
バランス編成が必須となるため、ファイズのみサブ運用枠となりますが、その他は、リーダー候補としてとも十分かと思います!
オススメは、カブトや新1号かな🤔
②:ディフェンダー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141315500/picture_pc_b7b917b5243e505fe08e68c198b6297f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141315502/picture_pc_5e9ab9ae1402f54f08a88b2a57d42ca4.png?width=1200)
破壊者デッキでのディフェンダーは、サポート要員になるかと思います。
その中で相性が良さそうなのは、全体のボウギョバフ持ちかな?🤔
アギトは、無条件でボウギョバフ2段階が可能となり、ディフェンダーが入る組が後攻となりやすいこと利用したミガワリバフも強力です。
BLACKは、不安定ながらも2ステの上昇が見込めます。アイコン止め条件のため、1列目に配置したいところですが、バランス編成では難しいでしょう。
どこに配置するかが課題となりそうです。
③:フィニッシャー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316329/picture_pc_49febc908f2644eac25f879bca46c237.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316327/picture_pc_67a3c5c7d0aee6dac9a2e428762d0487.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316326/picture_pc_8a206fd0b9ea16132a4dcc39d1b6749e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316331/picture_pc_8dfd5f1c833ddb3fad9d180ceb340780.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316330/picture_pc_1d4fbe5155700c8c720677f2cb14ec5f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316332/picture_pc_e9007233e7098cde0acdbb1abfd6d930.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316333/picture_pc_0ccf78e4cbb7b9a228015d3da5707372.png?width=1200)
フィニッシャーでは、スーパー1のみリーダー候補として採用可能。
その場合、スピード5のフィニッシャーが爆誕します😱
その他のフィニッシャーは、サブ運用となるかと思いますが、火力・必殺補助や相手デバフのアビリティ持ちが良さそうですね。
スピード型バランス編成となるため、スピード3は確保しておきたいかな?🤔
3.デッキ編成
①:カブト型(中速型)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141317198/picture_pc_5856a6ed23fd88d4d3cf5e6524635346.png?width=1200)
LRファイズ
LRカブト【リーダー】
LRアギト
LRギルス
破壊者
カブト型は、中速編成となりますが、前衛は高速編成とするのが良さそうです。
ギルスのクリティカルデバフでどこまで耐えれるかかな🤔
前衛のスピードが足りないようであれば、ファイズ→レザブに変えて速度アップを図りたいところだが、今度は火力が足りるか心配🤤
②:新1号型(高速型)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141323126/picture_pc_67a3a75a5b1ec266bfa7e608c3ce2306.png?width=1200)
LLR新1号【リーダー】
LLRディケイド
LRアギト
LRカブト
破壊者
スピード5ライダーを2人採用した高速編成。
スピード7が確保できるため、ディフェンダー編成の火力不足はディケイドでカバーしていく。
ラウンド3での最高速度は、15となるため、若干の不安は残る、、、
③:スーパー1型(最高速)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141323583/picture_pc_b3f1066315485e8d2711c613a573139a.png?width=1200)
LRファイズ
LRカブト
LRアギト
LRスーパー1
破壊者
理論上、ラウンド3での最高速度は、17と現場では最高速を誇る。
ラウンド2で先攻を取れるかが勝利の鍵か🤔
4.最後に
今回は、「暗黒の破壊者」を使用したデッキ考察をしていきました!
サポートが軸となったいるため、デッキ編成の幅は広いですね!!
個人的には、最高速のスーパー1編成が気になるところ🤣
では、また〜✋🏻