見出し画像

LRディケイド(CF)対人デッキ考察【SC06】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨
 
今回はLRディケイド(コンプリートフォーム:CF)の対人デッキ考察をしていきたいと思います!
これがSC06のLRデッキ考察最後となります!
 
それでは、いってみよう〜🏍️

1.性能

守りのアタッカー

ボウギョ・タイリョクが上位クラスの守りアタッカー。
ちなみに、ヒッサツはワースト1位です🤤
 
リーダーアビリティは、『①:体力が13,000以上のとき、全体のコウゲキ大アップ。②:体力が16,000以上のとき、全体のコウゲキ・ボウギョアップ』となり、LRで編成すれば、問題なく16,000は超えると思いますので、実質無条件のコウゲキ3段階・ボウギョバフって感じですね。
 
ライダーアビリティは、『①:銃ライダーを編成しているとき、全体のコウゲキアップ、相手に600ダメージ(毎ラウンド発動・永続累積)。②:ディケイド(CF)が先攻のとき、アタッカーのボウギョ大アップ。』と攻守のバランスが取れた性能となっています。
なにより固定ダメージが地味に効くんですよね、コレ🤤
 
レジェンドアビリティは、『コマンドラッシュ』持ちとなり、全体の火力アップを行なっていきますので、ダメージに期待が持てる性能です。

2.組ませたいライダー

①:銃ライダー

火力バフ
火力バフ
銃フィニッシャー

ディケイド(CF)は、先攻を取りつつ、守りも上げていきたいため、スピード4ライダーと組ませていきたい。
その中で相性が良さそうなのは、この2人🔫
自身の火力も追加で上げることが出来るレジェンドのほうがいいか🤔
必殺火力が足りないようであれば、フィニッシャーを採用するのもあり。

②:アタッカー

ゲージアップ要員
クリティッカー
貴重な必殺バフ
高火力&ガッツ抑止
スピ5アタッカー

アタッカーもなるべくスピード4で固めていきたい。
その場合、相性が良さそうなのはこの辺りになってくるが、ここから採用できるのは2枠となる。
どれも捨てがたい性能となるため、何を選ぶかでデッキの色も大きく変わりそうである。
もちろん前述した銃アタッカーもこの枠に入る。

3.デッキ編成

最高速ディフェンダーC

LRレジェンド
LRファイズ
LRディケイド(CF)【リーダー】
LR剣ガヴ
ガドル
 
全員スピード4以上の最高速編成。
ディケイド(CF)を3番目に置いたのは、ゲンム・サジタリウス対策。
こうすることにより、勝負所のラウンド3でもスピードを維持することができる。
ゲージダウンに対しては、クリティカルダメージで押し切っていきたい。
対面ディフェンダーにおいても、クリティカルと固定ダメージで削っていくことが出来そうかな🤔
ガッツ抑止については、ラウンド3でもラウンド4でもハイスピードを維持できるため、あえて考えないようにしている。

4.最後に

今回は、LRディケイド(CF)を軸にしたデッキ考察をしていきました!
やっぱ赤単編成は考えていて、楽しいっすね🤣
もしかしたら、とんでもないデッキを生み出してしまったかもしれない🤤
っていう期待も出来るほどの自信作が出来上がりました🤣
超耐久で耐えられるくらいしか負け筋が見えないぜ😎
ってのは、冗談です🤣
 
今回でSC06で実装されるライダーのデッキ考察は終了です。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
いよいよSC06の開幕も目前です!
新環境も楽しんでいきましょう😊✨
※このあと、最後にファンデッキ考察も上げます🤤
 どのデッキかお楽しみに😎
 
では、また〜✋🏻

いいなと思ったら応援しよう!