見出し画像

会計事務所として、自分としての9月の振り返り

こんにちわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。

9月は早かったですね。ということで、9月の取り組みを総括したいなあと思いました。

1.会計事務所の活動振り返り

■9月は1件スポットの仕事をいただけ、面白い体験ができた感じ。業務の滞留とかもなく、隙間をあけながら進められている感じですね。
■noteの投稿もいろんなテーマを織り交ぜて、120日連続投稿達成。LINE公式アカウントは事務所移転にあわせてリリースかなあということで休止。
■顧問先や潜在顧客へのインボイス制度電帳法対応シートを提供するため、シートの作成してたけど、いざ議論するともっとコンパクトに議論できる方がいいかなあと思い、コンパクトにして議論しちゃっている。
■いよいよ事務所移転を公表。それに向けて歩き出しました。

2.プライベートや交流などの活動振り返り

実はあまり動けず(家族との予定もあったのですが、台風などでリスケする羽目に)。
月末に久しぶりに多数の交流会に参加しました(コロナ以来はじめて)。
トレーニング同様、人と会うことにも耐性が落ちているなあと。これから活動していって、トレーニング同様、体力回復させていきますよ。

3.健康やトレーニングの振り返り

■スポーツジムでのレスミルズプログラム参加 12回
■ランニング(一部ウォーキング) 114.4キロ
■体重の推移
5月9日 91キロ
5月31日 89.7キロ
6月30日 88.6キロ
7月31日 87.6キロ
8月31日 85.5キロ
9月30日 84.4キロ
⇒体重はリバウンド気味か。あまり食事を無理して減らしていないからとは思いますが、1キロずつ減らせられたらなあと。

4.投資の振り返り

9月は以下の収入がありました(売りはしていないので、インカムゲインだけ)。事業収入と給与収入はさすがに公開しないです。
・クラウドバンク 約8000円
・普通預金利息 約2000円(楽天銀行の金利はいい)
・みんなで大家分配 今月は0円
・株配当 19994円
⇒ぼちぼちやってます。

ただの総括日記に引き続きお付き合いいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!