![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20510174/rectangle_large_type_2_8c4b8386ee563405e6aa7329a6087dca.jpg?width=1200)
弥生日記 3/7
毎日暇である。
今日はお昼前に夫と「バインミー食べたいね」ということになり、前に売ってるのを見たことある本場フランスっぽいパン屋さんにお散歩がてら出かけることに。マスクしっかり。
目的のお店までは歩いて15分くらい。でも目的のバインミーはなかった……のでしょうがなく普通のサンドイッチ的なのとかミニクロワッサンとかドライフルーツ入りのパンとか買って、もうちょっと歩いた並びのところにあるサンドイッチ専門店をのぞいてみたら…そこにも美味しそうなのがいっぱいあったので(イートインの開店時間前だった)分厚いハムカツサンドと根菜チキンというのを買いました。…方向的には家に向かってるのだけど途中のケーキ屋さんにも立ち寄り、さらにその先のパン屋さん(ここは昔ながらの日本のパン屋さん。おばあちゃんが作っている)にも寄って大好きなメープルくるみ入りの円筒形のパンを買って、どんなパン旅だよと言いながら最後に寄ったのが↑の写真のとこ。チョコレートが有名で(あの元パティシエ小林豊さんも推してた!)、そこの名物お酒の入った生チョコがワゴンセールになってたので購入。賞味期限が3月8日でした。もしかしたらこの自粛騒ぎでホワイトデー向けのイベント中止、とかだったのかもしれません(知らんけど)。
ここだけの話ですがひと箱400円でした…(定価はたぶん1500円とか?)
名古屋のアムール・デュ・ショコラでも結構な列の出来るお店なので、ご近所の役得ということで。…わたしは食べれんけどな。(アルコール激弱)
-------------
晩ごはんにシチューをリクエストされたのでこれから作る。
じゃ。