![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3439365/rectangle_large_55673fc025a743c59e75d04c9513f654.jpg?width=1200)
夏が好き。8/20(土)
わりと早く、6月くらいの時点で立てた今年の夏休みの予定が、今日でした。
「鹿島神宮」に行く!
何故この日か。それは、我が湘南ベルマーレがアウェイでカシマスタジアムで試合があるから(笑)。そこで大好きな永木亮太選手(今年鹿島アントラーズに移籍したミスター湘南!)との試合も見つつ、鹿島神宮の鹿と戯れよう!という計画です。
朝起きたら雨の予報だったよ!台風みっつ来てるよ!
ということでカッパ持って緑のユニフォーム持って、カメラも二台持って、こないだホームで買ったチケット持って、出発。子供たちには昼夜のご飯代としてひとり2千円の大判ふるまい置いて来ました。
出発して、神奈川を出るかどうかのうちに雨が降ってきました。カーナビさんの言う通りに狭めの首都高を走っていると、目の前の車さえ見えないくらいの土砂降りに。なのに両脇にはおっきいトラック走ってたりして、「これは生涯最悪の大雨かもしれん」などと夫も半泣きになってました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3439382/picture_pc_2619485205de76549721d8d474b7d1e6.jpg?width=1200)
こんなん。関係ないけどこの雨の分布図、右側のウサギのしっぽ引っ張ってるネコ、って感じしない??
そんなこんなでしたが、東関道に乗る辺りからはなんとか雨もやんで、車は一路潮来方面へ。高速を降りたあたりに「道の駅」があったので一瞬寄ろうかと思ったけど、「またいつ降るかわからんから早く神宮行った方がいいんじゃ」ということで、メインイベントの鹿島神宮へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441643/picture_pc_fd2ab9e3547733fa90ac0c8ec431c96b.jpg)
雨上がりの湿度を含みつつめちゃめちゃ晴天!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441658/picture_pc_cbb3be5459130a55dec4968b4b8c64bc.jpg)
参道前に設置された迫力の鹿。否応なく盛り上がる…(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441662/picture_pc_f07a6d48aecbe9f3240123380dae46e6.jpg)
緑が濃くて空気が澄んでて、気持ちのいい場所でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441664/picture_pc_9323641f187b1513d4657de66885c9e6.jpg)
夫の好きな「リフレクション写真」が撮り放題の水たまり(笑…これはわたしが撮ったよ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441671/picture_pc_ea8060e2f43edf13fa46042eb2486a46.jpg)
そして、目的地「鹿苑」。こんな柵の中に数十頭の鹿が飼育されていました。右側の売店でエサ(にんじん)を購入した人だけが、手前の柵の中まで入れるシステム。(思いっきりよその人が写っててスミマセン)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441724/picture_pc_245dd141dc40c2bd0b112b233fac4616.jpg?width=1200)
こんな感じでニンジンあげる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441728/picture_pc_d08bd8e0adde4579bf865fb030a042be.jpg?width=1200)
小鹿もいたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441734/picture_pc_2c87aded12e688b82e74a07c4bc13d05.jpg?width=1200)
夫から望遠レンズを借りて撮れば柵の向こうの方もそこそこきれいに撮れると知って愕然とする…。ときどき柵にピントが合って失敗するけど。
鹿写真はその後山ほど撮りましたが、また別の機会に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441787/picture_pc_d40701ca7d41370609269a8c920b4d75.jpg)
鹿は犬が怖いのです…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441789/picture_pc_3577cfb981c04e7953aed7baaa40e25c.jpg)
すみっこの鹿の焼印がかわいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441791/picture_pc_330b1d50dbd25ade4ec8aa05b9f506b7.jpg)
もうちょっと歩くと現れる石像。ナマズ(地震?)を押さえてる神様。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441793/picture_pc_34b9d25a3a24c182cb3baccceed44170.jpg)
真ん中の小さく見える石が「要石」と呼ばれる霊石。地震を押さえているそうです。小さく見えますが、地中部分はずーーんと深く大きい石が埋まっているのだそう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441834/picture_pc_45b3682ba93e5b17e01a02d96e041545.jpg?width=1200)
お茶屋さんでおだんご食べました。食べごたえたっぷり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3441847/picture_pc_9d35ba81cb40d6f80d8b9798e8f6553e.jpg)
シオカラトンボ…だっけ?
----------------------
…そんな感じで、鹿島神宮を堪能しました。雨の心配ばっかりしながら来たのでここまで晴れて気持ち良く過ごせるとは、意外でした。暑さもそこまでじゃなく、とにかく空気が気持ちよかった!鹿にも会えて嬉しかった♪
--------------------
その後カシマスタジアムに向かう話は、明日に続きます!
---------------------
今日は、有料日記はお休み。