
弁当日記
食べる人が胃腸炎明けなので、しばらくはお粥主体になっております。
↑は11月9日(木)
スープジャー中身は鮭とネギのお粥、あと切干大根煮物とブロッコリー、新生姜。

ジャー中身はトマトリゾット風、ブロッコリー、つくね串、ゆで卵。

ジャー中身はハムとか入れたポタージュ風味付けのお粥、つくね串、ブロッコリー、炒り卵。

卵がゆ
思えば、三連休初日にお腹壊した夫、その後絶食〜ゼリーなどを経てこんなことになってます。夕飯とかはわりと普通に食べてますが「温かい昼ごはん」もそれなりに気に入ってる様子。気持ちはわかる。
---------
今週は映画ハシゴしているのでその日記も書き途中だったんですけど、弁当、早く書かないと中身忘れるので…。