![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113912925/rectangle_large_type_2_4b1fdcdd68e3b0ee312a75f509c97574.jpeg?width=1200)
夏休み近況報告 諏訪編その2
7月の終わりに諏訪地方に行きましたが、今回は第二弾。
8月5日から内容一部入れ替えの後半戦とのこと、かがくいさん好き仲間の長男と休みを合わせて、また行ってきました。
今回の(親子的)目玉は、なんといっても「がまんのケーキ」。
![](https://assets.st-note.com/img/1692594188241-ZvF0PF59VB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692593775919-SPTR4cIZyy.jpg?width=1200)
長男は読み聞かせで「いちばん回数読んだ本」と言ってます。早々にマイ本買って家にあるので。
彼は学生時代に、今回の展覧会の協力にも名前のある編集者の方の前でかがくいさんの作品を読み聞かせしたことがあるらしい…やるなあ。(「がまんのケーキ」の出版社ではない)
前回も今回も思うのは、…本当に早すぎる逝去です。もっともっと読みたかった。
前回図録を買って、でも後半展示の内容見るまで封印していましたが、ようやく読みました。なんというか、本当に魅力的な人で、巻末の奥様の文章が素晴らしいです。本当は悲観論者であるというところも、芸術家というより「エンターテイナー」であろうとした、というところも、…生前に関わっていた方々を羨ましく思うくらい。
----------------
![](https://assets.st-note.com/img/1692749852616-lowgCa0oxt.jpg?width=1200)
夏休みのお出かけはもうこんな感じかなあ。
細かい上京とか(映画がらみとか)はあります。そのうちまとめます。
↑の写真は諏訪湖畔で撮りました。推しのアクスタとともに。