見出し画像

ちょっとした旅 その6

今月の写真教室は8月16日(金)でした。
集合時間が9時前ということで、当日朝新幹線は厳しい…でもお盆時期なので前乗り宿も高いし取れないし、と、夜行バスで向かうことはかなり前に決めていました。帰りはいつも通りに適当な新幹線の当日チケット買えばいいや、と。

が。

数日前から台風予報出ていて、16日は新幹線運行取り止めもあり得る、という情報を見かけたので、夜行バス帰りを調べたらまだ席があったので取れました(その後、新幹線は正式に終日運休になり、売り切れました)。

-----------

16日は早朝に京都に着き(予定では5:40のところ5:15くらいだった)、始発の各駅停車で奈良に向かい、途中の駅ナカで朝ごはん食べて時間をつぶして、ちょっとだけ鹿の写真も撮りつつ教室に。今回は生徒数人で先生の車に乗せていただいて郊外に向かい、野外での撮影でした。

いやー、今回も難しかった。毎回、撮影会で撮った写真を5枚以上プリントして次回の講評会に持っていく、という課題が出ます。もしくは、同じテーマで別の場所で撮ってもいいことになってて。前回(旅としては書いてませんが)教室でテーブルフォトを撮ったのと合わせて次回披露です。…お見せできる写真、5枚もあるかな。

お昼過ぎに解散したあとは、少し奈良公園寄ってみましたが暑いし人多いし、おなかすいたし…とくじけてならまちの方でお昼ごはん。
それにしても夜行バスの時間(22:15)までどうしよう。そこでいろいろ検索して、結局映画見ることにしました。駅に近い映画館…といえば京都駅そばのT・ジョイですが見たいものと時間が合わず、二駅先の桂川というとこで「フォールガイ」と「アナウンサーたちの戦争」を見ました。その後夕飯に九条ネギと明太子とろろかけオムライスを食べて、バスに乗って帰ってきました。

------------------

実際には新幹線走れたんじゃないの?という気もしますが、ちょっとお安く奈良往復出来ましたし見たかった「フォールガイ」もお安く(イオン系の映画館はすでにシニア料金)見れたし。今月も「ちょっとした旅」を楽しめました。

----------------

↑の見出し写真はバスの中から撮りました。あとちょっとだけ公開。


奈良公園で撮った写真


暑い時間帯に、茂みの中にいた鹿。

…もっと明るい写真の撮れるカメラ(レンズ?)が欲しいと思わないでもない。でもキリがないので今のカメラととことん付き合いたい気持ちもあるし。ねえ。


いいなと思ったら応援しよう!