ロボット支援THAは、従来法と比較してカップ設置の精度向上と合併症率の低下を示したが、患者報告アウトカムでは差を認めなかった。また手術時間は延長する傾向にあった。(Bensa A, J Arthroplasty, 2024)
Bensa A, Pagliazzi G, Miele A, Schiavon G, Cuzzolin M, Filardo G. Robotic-Assisted Total Hip Arthroplasty Provides Greater Implant Placement Accuracy and Lower Complication Rates, But Not Superior Clinical Results Compared to the Conventional Manual Approach: A Systematic Review and Meta-Analysis. J Arthroplasty. 2024 Dec 20:S0883-5403(24)01316-0. doi: 10.1016/j.arth.2024.12.014. Epub ahead of print. PMID: 39710214.
人間が行う手術はその正確性に限界があります。
人工股関節全置換術では、いくつかの研究から、Functional Pelvic planeで外方開角40度、前方開角20度がよいといわれています。
さまざまなナビゲーションでより正確な設置は可能となりましたので、1度単位で合わせに行くことが求められる時代です。
ロボット支援THA (R-THA)の特徴としては、術前計画の充実化、リアルタイムの術中ナビゲーション、コンポーネント設置の再現性向上、脚長差やオフセットの調整精度向上が挙げられますが、同時に、手術時間の延長、コスト上昇(シャレにならない)が明らかとなっています。
またその得られる臨床的優位性についてはいまだ十分とは言えないと思います。本研究ではMeta analysisを用いてその有用性について検討したものとなります。
研究概要:
2024年1月時点での3つのデータベースを用いたメタ分析
38の研究、10,055人の患者データを分析
ロボット支援THA(R-THA)と従来型手動THA(C-THA)の比較
主な研究結果:
放射線学的結果:
R-THAの方が優れた結果を示す
Lewinnek safe zone内のカップ設置精度が向上
回転中心の水平方向の変化で有意差あり(P = 0.03)
臨床スコア
Harris Hip Score
WOMAC
Forgotten Joint Score
Merle d'Aubigné Hip Score
→いずれも両群間で有意差なし
手術関連パラメータ
R-THAは手術時間が長い(P < 0.01)
術中出血量は両群で差なし
合併症率はR-THAで低い(P = 0.04)
再置換率は両群で差なし
結論:
R-THAは解剖学的再建の精度が高く、合併症率も低い
しかし、患者報告アウトカムでは臨床的な優位性を示せていない。手術時間の延長という欠点がある
さらなる技術改良による臨床的有用性の向上が期待される
論文の詳細と管理人のコメント(悪口を含む)
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?