見出し画像

01イラストの仕事をはじめてみよう。

こんにちは。イラストレーターがみです。

ゲーム会社のコナミで9年ほど、キャラクターデザインや背景チーフデザイナーをやりまして、イラストの仕事を始めるために兼業可能なゲーム会社に移って4年ほど両立しながら独立。独立後もソーシャルゲームのキャラデザや企業のキャラデザイン、児童書や教材や絵本と様々な媒体でお仕事してます。昨年からは、イラスト仕事に加え、専門学校で、ビジネススキルやキャラクターデザイン関連を週一非常勤講師で現役イラストレーターの立場から教えてます。http://www.gami-s.com/

仕事の合間に柔道やサンボ、合気道稽古を週2、3やってます。

■黒帯イラストレーターがみの【初心者からのイラスト道場】

第一回目は「イラストの仕事をはじめてみよう。」です。

フリーのイラストレーター初心者に、おちいりがちなのが他の作家さんと比べてしまうこと。「あの人そんなにうまくないのに、なんで仕事いっぱいもらってるのだろう?私のほうがうまいのに」と思ったことはありませんか?

■絵のうまい下手は関係ない

イラスト仕事は絵がうまいから仕事に繋がるとは限りません。絵が上手い人なんて世の中に五万といます。お仕事を取ってる作家さんは、自分がどの媒体に合っていて需要があるのかを少なからずも考えています。

まずはやりたい、載りたい本を本屋でチェックしましょう。本は必ずしも出版社が作っているとは限りません。おくづけを見ると「編集プロダクション」が関わっているのがほとんどです。そこで作ってる他の本にもお声がかかるのでおすすめです。なので営業する際はそちらの編集プロダクションに電話でアポイント取ると会ってポートフォリオ見ていただけるか、郵送でポートフォリオを送って見てもらうかになります。電話最初はドキドキしますが一度かけて見ると編集さんは優しく対応してくださるので、まずは最初の勇気を振り絞って電話してみてください。

■お仕事はタイミング

ポートフォリオを送ったからお仕事がすぐに来るとは限りません。編集部にもスケジュールがあります。本を出版するタイミングも様々です。待ってる時間ももったいないので、他の出版社にも営業しましょう。

■フリーイラストレーター初心者の登竜門

一般的に比較的お仕事を取りやすいのが、クロスワードやまちがい探しなどのパズル誌のカットイラストだと言われてます。コンビニなどでも販売されてますし、月に数十冊の本が販売されています。なんといってもお題さえ守れば自分の絵のテイストで描けるお仕事なので、ポートフォリオの作品と実績を増やすのに最も取っ付きやすい案件だと思われます。本屋にもいっぱい並びますし楽しんでやれる案件だと思いますし継続して毎月お仕事いただけるのでレギュラー仕事にもなりやすいです。パズル誌以外も出してる出版社も多いので違う案件にもつながりやすいのも魅力のひとつです。

■イラストレーターになるのは簡単

イラストレーターになるのは簡単です。10年、20年と続けていくのが難しいのです。作家さんは年々増えていきますし、若い頃から環境が整った作家さんたちのクオリティにはかなわなくなっていきます。続けていくには、自分をプロデュースしていく必要があると考えてます。そしてつながりが大事だと感じています。

次回の黒帯イラストレーターがみの【初心者からのイラスト道場】は「時期的なイラストおしごと。」です。

ツイッターでも色々発信しておりますのでフォローしていただけると嬉しいです。https://twitter.com/gami_s

#イラスト #イラストレーター #初心者向け #がみ #初心者からのイラスト道場 #cakesコンテスト




ためになったと感じた方はよろしければ、サポートお願いいたします♪イラストの活動に利用させていただきます。