[雑記]ギャルゲーについて語りたい② RPGにおける美少女の魅力
懲りずに書いてます。
今回はRPGのギャルゲーについて、ヒロイン達の魅力がどのようにこのゲームジャンルに活きているかを考えました。
もしよかったら前回の記事も是非見て欲しい( ˘ω˘ )(ダイマ)
●キャラクターの魅力は作業のモチベーション
前回の記事で書いた『「魅力的な女性キャラクター」が出てるゲーム』がギャルゲーなので当たり前のことですが、ギャルゲーをプレイする上でキャラクターの魅力というのはそのゲームのモチベーションです。
特にRPGというのは基本的に多くのプレイ時間を要します。
この長い間、プレイ進行が滞ってレベル上げ作業をしたり、レア素材を探しに歩き回ったり…など、どうしてもモチベーションを維持するのが難しい場面が多いゲームジャンルだと思います。
でも好きなキャラクターなら苦じゃない、そんな経験ありませんか?
例えばレベルアップ時、キャラクターがフルボイスで喋ってくれたり、新しいスキルのモーションが楽しみでひたすらレベルを上げるという、一般的なRPGの楽しみかたとは少し違った、好きなキャラクターだからこそ作業が楽しくできるというのはギャルゲーならではの要素だと思います。
●マルチエンディング
美少女RPGに良くあるシステムで「マルチエンディング」というものがあります。これはエンディング後の展開が複数あり、ストーリー中のキャラクターの好感度等でそのエンディングが分岐するというものです。これはギャルゲー以外のRPGではあまり見られないものだと思います。
「マルチエンディングがあるRPG」とはすなわち、「個々のキャラクターにスポットライトを当てた展開がある」ということであり(キャラクターの個別エンディングでないマルチエンディングのRPGもありますがここでは触れません)、これはキャラクター魅力を意識したギャルゲーならではの要素だと思います。
●さいごに
個人的にRPGはとても好きなジャンルです。努力の成果が数値として現れやすく成長を実感しながらプレイできるうえ、「レベルをあげて、装備を揃えて、ボスを倒す」という一番手軽な努力の過程から成功体験までを味わえる素晴らしいゲームだと思います。
しかしギャルゲーとしてのRPG以外の基礎知識がポケモンくらいしかないため、今回はドラクエ等の有名なRPGを好んでやってる友人から色々聞きながら考察してみました。(ドラクエやFFはキャラデザが好みじゃないのでやってません。すいません。)
プレイしてるときは無意識で楽しんでましたが、やはりキャラクターが好きというのはどのゲームジャンルにおいてもモチベーションに深く関わってくるという事を再認識できました。
他のジャンルのゲームについてもまた、時間があるときに書きたいと思います。
おわり(o・~・o)。