![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155216633/rectangle_large_type_2_a86858c192d2c51826eaac7e59c08501.jpeg?width=1200)
任天堂とポケモンがパルワールドを訴訟。
こんにちは
先日、任天堂と株式会社ポケモンがパルワールドの開発元である株式会社ポケットペアを特許侵害で提訴したといった内容が発表されました。
キャラクターデザインの酷似による著作権侵害かと思われましたが、パルワールド内での一部モーションの特許侵害による訴訟とのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1726979763-NQOcED4KfL39evYk8ZGxpzWS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1726979660-HDuTj54FJYyKvncZ7q8bNEQg.jpg?width=1200)
株式会社ポケットペアは以下のような声明を発表しています。
インターネット上では様々な意見が投稿されていますが…
以前白猫プロジェクトの開発元である株式会社コロプラを特許侵害で提訴した際は、コロプラ側が和解金を支払う形で任天堂側が勝訴しています。
来週のTGS(東京ゲームショウ)ではPS5版のパルワールドの展示が予定されていましたが、今回の騒動により展示が中止となっています。
確かにリリース当初は明らかにポケモンを真似て作られたゲームだと思っていましたが、訴訟にまで発展するとは…
ポケットペア側も徹底的に戦う姿勢とのこと。
覇権ゲームと一時話題となったパルワールドが今後どのような結末になっていくのか、目が離せませんね。