ゲームdeコーチング

ゲームdeコーチングは、子どもを主体とした「教えない」サービスです。 gamedecoaching.com

ゲームdeコーチング

ゲームdeコーチングは、子どもを主体とした「教えない」サービスです。 gamedecoaching.com

マガジン

  • クリフト-テキスト版-

    ポッドキャスト「クリフト|クリエイティビティあふれる不登校ライフを送るヒント」をテキストで読みやすくしたものです。

  • クリフト|クリエイティビティあふれる不登校ライフを送るヒント

    主に不登校の子どもとその親に向けて、毎日を健やかに生き生きと過ごすヒントになるような情報を音声でお送りします。 子どもが自分の「好き」や「得意」を伸ばし、創造性を豊かにするために知っておいたほうがいい、以下のようなことを発信していきます。 ●不登校の子どもに適したサービスの紹介 ●不登校の子どもから見た一般向けのサービスの活用方法 ●学校に行かない時の過ごし方、心がけ 無料で聞きたい方は、Podcast版の「クリフト」をご利用ください。 https://anchor.fm/crft 【お願い】不登校になったお子さまに新しい習いごとやアクティビティを勧めるときには、しっかりと心が回復してから、さらには、押し付けないようにお願いします。不登校の親を持つ私(栃尾江美)の切なる願いです。

最近の記事

  • 固定された記事

#000 不登校の子どもと親へ。新たな一歩を選ぶための情報源『クリフト』

不登校の親御さんの悩みは「笑顔が少ない」「活力がない」「社会との接点がない」などではないでしょうか。「本当は、毎日楽しくやりたいことをやって、外部の人ともコミュニケーションを取ってくれればいいのに」と願いながらも、学校に行かずにずっと家にいるままでは難しい。 そんな方に、メンターさん(主には大学生)と一緒にゲームをするサービスが『ゲームdeコーチング』。そのサービスの内容は、一緒にゲームをしながら、「好きなものを共有できる」「社会の大人を頼る」「大好きなものを肯定してもらえる」「教える、役に立てる喜びと、迷惑をかけても阻害されない」といった経験をしていきます。 「ゲームdeコーチング」が提供するのがPodcast『クリフト』。不登校の子どもの選択肢となる習いごとや活動、親向けの支援活動、その他役に立つ情報をお届けしていきます。 【『クリフト』について】 この番組は「ゲームdeコーチング」がお送りしています。「ゲームdeコーチング」は、元気がなかったり、活気がなかったりする子どもを、生き生きと元気にするためのサービスです。 「ゲームdeコーチングで元気になったら、次のステップとして何をしようか」――その選択肢を提供できるような音声番組を目指しています。 ゲームdeコーチングURL https://gamedecoaching.com/

    • 「安心」から「自己肯定感」や「創造性」を育むSOZOW

       不登校の子は、将来の可能性が狭まってしまうのか。「不登校のほうが、むしろ可能性がある。問題は子どもではなく教育システムだ」と言うのは、オンライン教育事業SOZOW代表の小助川さん。小助川さんの考える「子どもが安心でき、自己肯定感を育み、創造性を発揮できる環境」は、どんなものだろうか。 ※このエントリーは、Podcast「クリフト ~クリエイティビティあふれる不登校ライフを送るヒント~」エピソード#001~#004を記事化したものです。 SOZOW創設の背景は、子育と前職

      • #013-016 カードゲームで遊んで学べるタンキュークエスト(tanQ株式会社 森本佑紀さん)

        購入後に全編(48:12)を視聴することができます。

        ¥300
        • #009-012  NPO法人カタリバ 不登校支援事業(カタリバ 礒崎大二郎さん、後藤諄さん) 第1回

          購入後に全編(45:28)を視聴することができます。

          ¥300
        • 固定された記事

        #000 不登校の子どもと親へ。新たな一歩を選ぶための情報源『クリフト』

        #000 不登校の子どもと親へ。新たな一歩を選ぶための情報源『クリフト』

        マガジン

        • クリフト-テキスト版-
          1本
        • クリフト|クリエイティビティあふれる不登校ライフを送るヒント
          5本

        記事