![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53541669/rectangle_large_type_2_bc8d00def518ac8b7e61e5918713a0cf.jpeg?width=1200)
アート鑑賞[4]もりいちかさん
Mori Ichika
(Mo) Tureteikou
確か、小さなギャラリーの中で見た記憶がある。
塩田千春さんと、2D(3D)作品の融合的、と感じた。
赤い糸の存在感とか、共通するメッセージが赤い糸というモチーフに込められている事とかは受け手に伝わりやすいのかなとも感じる。
こうしたギャラリーの中で作品を見ているといつも思うんだけれど、作品が手に入るとより応援したくなる感があるので、5千円〜数万円くらいの価格帯が一つでもあるといいのかもしれないと思う(多分買う)。
部屋に置く、インテリアの一つとして購入する事が多いニーズを満たすとなると、世界観が強すぎる時に一般からずれやすいのがドローイングの欠点かもしれない。