見出し画像

【股関節ヨガ】硬い股関節が驚くほど柔らかくなる簡単エクササイズ!【動画紹介】

身体の硬い人でも股関節が柔らかくなるエクササイズとそのコツについて説明しています。


まずはじめに知っておくとよいのが、身体の硬い人は股関節周りの筋肉を伸ばそうとしても効果は出づらいです。

「伸ばす」よりも「動かす」必要があります。

ただ、そう思って一般的な股関節エクササイズをしても柔らかくならなかった人や、ポーズの時に股関節を動かそうとしてもその感覚がよく分からなかった人は少なくないです。

実は「股関節を動かそう」というイメージでは上手く動かなかった股関節が「〇〇しよう」と思うだけで動くようになります。

その○○の部分についてしっかり解説した内容となっています。


身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオで股関節の硬い生徒さん達の悩みを解決してきた方法です。

是非お試しください。


目次

0:00 オープニング

0:30 股関節の動きを深める為の基本エクササイズ

2:17 股関節の基本エクササイズを一般的な股関節エクササイズ(シンボックス)に応用する

3:18 股関節の基本エクササイズをポーズに応用する【前屈編】

4:42 股関節の基本エクササイズをポーズに応用する【開脚編】

6:22 股関節の基本エクササイズをポーズに応用する【戦士のポーズ編】

7:51 まとめ



今回に向けての参考動画

・【股関節が硬い人へ】ストレッチしても股関節が硬いままの人がやらないこと。いや、そもそも知らないこと。というか、想像すらしていないこと


・股関節ヨガ【身体の硬い人向け10分シークエンス】


・【ヨガの基本】身体の硬い人・ヨガ初心者が一番はじめに知っておくべきこと【10000以上のパーソナルレッスンを経験したヨガインストラクターが教える超重要項目】


ストレッチトレーナー歴10年+ヨガインストラクター歴11年。 レッスン数42000以上の経験を有料noteにまとめました。 無料で読める部分も多いし購入後も24時間以内の返金対応しているので、興味のある方は是非ご一読ください。

↓↓↓


YouTube動画の目次ページを作りました。

動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン


身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

いいなと思ったら応援しよう!