横向きの足上げ【アナンタアーサナ】が上手くできない人へ
今日は横向きの足上げ【アナンタアーサナ】が上手くできない人へ、コツと練習方法をお伝えします。
このポーズ自体の持つ効果は
・股関節が柔らかくなります
・ハムストリングスが柔らかくなります
・わき腹の筋肉が活性化されます
このポーズが上手くいかない時、それは足を引っ張って持ち上げてしまう時です。
これがこのポーズで一番大切なポイントです。
大切なのでもう一度言います。
苦手な人は、掴んだ手を引っ張ろうとします。
足を引っ張ってはいけません。
引っ張るのではなく、足はただ持っているだけ。
足が落ちない為、足をキープする為につかってくださいね。
このポイントはストレッチとヨガの違いにもつながる話になって面白いかなと思います。
硬い人は、ヨガベルトやタオルを使うとやりやすくなります。
やり方。
1、横向きで寝る
2、足を自力で上げたところでとまる
3、下の足で地面を押した力で足を更に上げる
4、手で地面を押した力で更に足を上げる
5、手で足の指を掴み、脇を引き付ける力で更に足を上げる
※身体の硬い人はベルトを使いながら2,3,5を行ってください。
やってみると
・ただ単に足を上げるだけより
・引っ張って足を上げるより
身体を連携させた方が足が上がるし楽な(痛くない)ことが感じられると思います。
※筋肉をしっかり使うという意味ではしんどく感じます
Y字バランスにもよく似ていますね。
と、いうことはY字バランスも股関節の問題だけではないということです。
足が上がった位置でキープすれば自然とハムストリングスも柔らかくなります。
無理して引っ張ることはストレッチでもヨガでもありません。
全身を使って、そのポーズをとること。
そして、そのポーズを心地よく力強い状態でキープすることで、必要な筋肉が強化もストレッチもされます。
これがヨガのポーズの効用です。
今まで足を引っ張って無理やりなストレッチとしてやっていた人が違いを感じて頂ければ嬉しいです。
動画ではブログでは伝えきれない部分も含めてもっと細かい説明をしています。
時間のある方は是非、動画を確認してください。
・動画:横向きの足上げ【アナンタアーサナ】が上手くできない人へ
YouTube動画の目次ページを作りました。 動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。
身体の硬い人はいません。
いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。
知れば出来る!!