![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96979006/rectangle_large_type_2_7f68d9df6ad46c0013b7df5fa26d69a1.jpeg?width=1200)
今日はいばしょかふぇを訪ねてきました。
なんとなく既存の場所が落ち着かない人に、安心の場を用意したいと開催されているかふぇです。
時代の価値観が大きく動く中
変化を受け入れない場所では居心地が悪いと感じる、すでに次の変化をキャッチしている人が増えてきてるのではないかなと、最近想います。
もともと既存の場所では、いばしょがわからなくなった人もいれば
逆に変化についていけなくて、自分のいばしょがわからなくなっている人たちも。
いずれにしろ
ほら、どうぞ!!
と、一元的な価値観で誰かによって準備される時代ではなくなり
様々な個性を自分で理解して、自分にあう場所を見つけるまで、探してみる時代になったのかも。
いばしょは自分が探していい。
むしろ探さなくてはならない。
一定のルールを守って、和を乱さずがんばれば、一定の安全が与えられるという場所が少なくなり
自分にあった自分の居心地を、自分で探す時代になったのだとおもう。
あるいは、自分にあったいばしょ造りを楽しむ時代になったのだとおもう。
これからのいばしょ
自分の居心地はどこにある??
まずは、自分を知ることから。
まずは、自分のくつろぎを大切にすることから。