見出し画像

答えはあたえられるものでなく、創るもの

仕事を色々してきて、その中でいつも正解を探してきました。
それさえやれば、うまくいくに違いないって。

でも、正解に見えるものも、ひとつの可能性だったことに、だんだん気づいてきて

答えなるものは、外から与えてもらえるものではく

自分が答えとしたものが積み重なるのみだと、最近は体感しています。

これでいい?
これならうまくいく?

そう聞いてしまうのは、それがわかったら救われるんじゃないかと思ってしまうから。

でも、誰かになんとかできるものではなく

やっぱり自分の行動の蓄積が、答えとなっているだけ

やってみて、感じて、考えて、次の行動を決めていく

それが結果答えなんだよね

最初からなんて誰にもわからない。

ただ信じることからしか始まらない。

学校で、「答え」を与えられ、求めさせられたりしてきた経験は、案外今も根ざしている。

でも、自分の人生の答えは、自分の生きた結果なんだよな。

いいなと思ったら応援しよう!