見出し画像

抽象画って・・・

抽象画ってわからな〜い、という声をよく聞きます。「わからなくて」大丈夫です。と、いつも答えます。「これ何?」「難しい」「変な形!」「意味わかんな〜い」、そっそれで良いんです。無邪気に楽しんで見て下さい。

「無い」ものを「有る」にかえるアーティストの感性を感じてくれれば、それで良いんです・・・いえいえ、感じられなくても、その絵と出逢えたことを「ヨシ」として下さい。抽象作家さんのそれぞれの思い、苦悩、ひらめき、経験等々から生まれた作品の経緯を知ると、さらに興味は湧きますが、今回、ギャラリー美庵で開催中(2021年4月4日㈰16時迄)の菅原温子抽象画展は(作家は上京を断念し不在です)10点の作品それぞれに愛着がわきます。そして「あ、抽象画見るのも楽しい!」と思わせてくれます。銀座に足を運ぶのはちょっと・・とおっしゃる方は、抽象画鑑賞への第一歩として、ギャラリー美庵のインスタでお楽しみ下さいませ。抽象画大好きとおっしゃる方々、ぜひ画廊までお越しくださいませ。素敵な空間です。(禁:作品の転載・模写)