![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96000752/rectangle_large_type_2_d28e6c596cf536295bd413f266526fa2.jpeg?width=1200)
ギター屋。note始めます。
手始めに自己紹介。昔からギターが好きだった。幾多あるギターの形の中で自分が弾くのはアコースティックギターだ。多感な10代の頃はエレキギターかき鳴らしてロックバンドやったりもした。
少しだけ毛色の異なる進路を選択した自分は東京にある楽器制作の専門学校に入学→卒業後は実践に於けるギター製造を身に付けるべくとある海外のギターメーカーの門を叩く。一般的にイメージしがちな職人修行的な側面もありつつ、メルボルンという多文化に富んだ土地で大いに刺激を受け、充実の豪州生活を送る。帰国後、国内の楽器商社に移籍。ギターリペアに従事している。ちょっと端折った。
数年前からはアイルランドや各地の伝統音楽に目覚め、演奏活動をしている。これがなかなかどうして奥深い音楽。ここではギターの他、マンドリンと云う楽器も演奏する。
noteでは主に“楽器演奏”と“楽器修理”から得た知見を発信してみようと思う。あと稀に私生活での気づきとか。noteと従来型blogとの違いもまだよくわかってないけど習うより慣れよの精神。どこかの誰かに届け!響け!そして炎上しませんよーに。
北海道札幌市出身。一児の父。昭和の終わりかけの生まれ。