見出し画像

2022年新人ブログ①~出版社を目指すみなさまへ~

こんにちは!!
入社2年目Tです。
学陽書房の新人ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
このブログを読んでくださっているということは、出版社志望の方でしょうか。
本ブログでは、入社2年目のTが、出版社での仕事や学陽書房について、新人目線でお伝えしていきたいと思います!
先輩社員へのインタビューや、新人編集者の仕事、新入社員のお仕事リポートなど、盛り沢山でお届けします。
週一回更新しますので、ぜひご覧ください☆

学陽書房ってどんな本を出しているの?

学陽書房は、専門分野に特化した出版社です!
なかでも、行政実務書、法律書、教育書の三分野に力を入れています。

自治体の職員の方
弁護士などの法律専門家の方
学校の先生

といった読者の方に向けて、 普段のお仕事の役に立てていただける本を出版しています!
そのあたりの詳しい内容は、次回以降のブログで掘り下げようと思います!

出版社の日常と働き方って?

学陽書房では、マイナビ2023のエントリーを開始しております!
沢山のエントリーを心よりお待ちしております。

●エントリーはこちらから
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp87012/outline.html  

とはいえ、そもそもどんな会社なの? という方もいらっしゃると思います。
そんな方に見ていただきたいのが、採用サイトです!

●採用サイトはこちらから
http://www.gakuyo.co.jp/recruit/

 
採用サイトでは、募集要項や選考フローなどはもちろん、 社員の仕事について、しっかり掘り下げています!

【出版の仕事ってどんなもの? 先輩たちの仕事】
http://www.gakuyo.co.jp/recruit/job-introduction/list/

このページでは、仕事内容から一日のスケジュールまで、詳しく載っています!
「素人感覚が企画に繋がることがあります」
「紙の束(4000枚程)は非常に重く、とても持ち運べません……」
などなど、気になる言葉(?)も!!

子育て中の先輩の働き方もご紹介しているので、 入社後の働き方をイメージしてもらえたらと思います♪

【先輩たちの選考体験記&1年目研修レポート】
http://www.gakuyo.co.jp/recruit/experience-note/

こちらでは、学陽書房の面接の雰囲気などをお伝えします!
「応募書類が届くのが締め切り直前だったけど、普段も仕事はギリギリに完成させるタイプですか?」
と聞かれた体験など、リアルな内容になっています!
(ドキッとする質問ですが結果はいかに…!)

それから、就活をしていると
「入社後すぐの社員ってどんなことをしているんだろう」
と思うことはありませんか?
私も就活生の頃
「10年目の先輩の仕事内容も知りたいけど、それまでの過程も教えて欲しい…」
とよく思っていました。

学陽書房は、全部署をまわって研修をすることが大きな特徴です!
全部署で研修って大変なの…?
と思われた方もいるかもしれませんが、出版社の仕事全般を知ることのできる機会になっておりますので、気になった方はぜひ!

また、今年度の採用サイトでは
【学陽書房のここがすごくいい!】
http://www.gakuyo.co.jp/recruit/charm.html

というページを新たに開設しました!!
激務と呼ばれる出版業界で、学陽書房の有休はどうなの?
新人でも自分の企画を出すことができるの?

などの大事なポイントをランキング形式で発表しています♪

出版社志望必見!オンライン会社説明会を開催します!

もっと詳しい内容や、社員のリアルな声を聞きたい!という方は、 オンライン会社説明会の受付もしておりますので、ぜひご応募ください!  

受付はこちらから!
https://job.mynavi.jp/23/pc/corpinfo/displaySeminar/index/?optNo=2sNkyC&corpId=87012


説明会は、ご参加いただいたみなさまからのご質問にも、リアルタイムでお答えします☆
気になることは、何でも聞いてくださいね!
実は、私も会社説明会の準備中です…!!
編集部・営業部・総務部の先輩たちと、わかりやすい説明会ができるように、試行錯誤する毎日です。

「就活生はどんなことが気になるのかな?」
「こうしたら見やすいのかな?」

とアイデアを出し合って、進めています。
新人のうちから、こうして会社のイベントに関われる機会が多いのも、学陽書房の特徴かもしれません!年次の離れた大先輩にも、新人のアイデアを受け入れてもらえるのも社風の一つです♪

さて、今回の新人ブログはここまでです。
次回から、仕事のことや会社のアレコレなどをお届けします。
お楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!