見出し画像

【学割の資産運用術】速報!1週間で積立投資の運用損益+2,200万超えました!

こんにちは!
40代独身社会人の学割です。

なんと、先週に運用損益が+2,200万を超えてきました!
日経平均が4万円台にふたたび回復してきた影響ですが、
年明けから運用損益が上昇を続けており、
私の総資産も順調に増えてきております。

積立投資 運用損益+2,200万超え!

私の資産運用ですが、何度か綴っていますが…
「5つの柱」によって運用しています(こちら)。
その中でも、私の資産評価額で一番の柱になっているのは、
2012年から積立投資を続けている
「インデックス投信中心での長期運用」です。

私は、自分の夢である"歩いて日本横断一人旅”を叶えるために、
経済的自立の達成を目指しています。
そのために、目標評価資産である1億円の目指しています。

経済環境に影響される可能性はありますが、
目標評価資産に、少しずつ近づいてきています。
積立投資の運用損益が過去最高の2,200万を超えてきましたが…
引き続き、社会人として、安定した給与・ボーナスから、
毎月コツコツと積立投資を続けてきていくだけです。

ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!