
最近のなんで。
なんで国なんてものがあるんだろう。
生まれてすぐに国のデータに僕たちは登録される。
そのデータバンクの中に入った瞬間、僕たちの支配された生活は始まったんだ。
ただ地球で遊びたかっただけなのに。
大自然の中でのびのびと暮らしたいのに。
行政のサービス?なんのためにある?
誰かが僕らを檻に入れるんだ。
なんで国なんてあるんだ。なんで。なんで。
国があるからいろんな問題がおこるんじゃないか。
最近そんな気持ちに僕はよくなる。
誰かがここからここは私のものだという。
じゃあここは僕のもの。って。
その境界線は一体誰が引いたんだ?
ジャズやロック、コメディやラブロマンス
音楽、映画
ネットフリックスの検索でわかりやすいようにジャンル分けするのは納得できる
でもその境界線のせいでどれだけの悲しみがあった?
悲しみが憎しみを生んで、憎しみが悲しみを生んで。
国家という概念から自由になって、ただ分かち合う心を持てたなら。
君と遠いところに住む誰かという認識じゃなくて、同じ家に住む家族として。
人も動物も植物も海も山もなにもかも。
僕はこの素晴らしい星を、みんなが幸せそうに楽しそうにしているのが見たかっただけなのに。
なんで。なんで。